|
|
![]() |
熱海港にある、熱海港釣り施設へ海釣りに行って来ました。
海釣りなんて何十年振りでしょうか。
午前3時に、magnum999さんの運転で長野を出発し、午前8時に熱海港に到着。
海の無い信州人は海を見るとテンションが上がります。
天気も良くて、長野に比べるとやっぱり熱海は暖かい。
熱海港釣り施設は、利用料300円、貸し竿代4時間エサ込みで1900円です。
magnum999さんと私は貸し竿で、釣りガールさんはマイ竿で釣りを開始。
貸し竿は、ごっつい仕掛けで遠投できるものをイメージしていましたが、
リールは付いているが、初心者やファミリー向けの小さな仕掛けで、
防波堤沿いに泳いでいる、かたくちいわしの魚群の中にポトっと針を落として釣り上げるといった、
釣り堀のような感じでした。
釣果は、釣りガールさんが中アジを2尾など、私たちは地道に、かたくちいわしを数十尾。
本当はビッグファイトをしたかったのですが。。。
釣りの後は、海岸沿いにある温泉で露天風呂に入り、海鮮料理を食べました。
山が見える露天風呂もいいですが、海が見える露天風呂もいいですね。
帰りは芦ノ湖スカイラインを通り、箱根駅伝で有名な芦ノ湖、夕焼けに染まる富士山と駿河湾を眺めながら
帰って来ました。
次の日の夜、釣った魚は唐揚げにして美味しくいただきました。
magnum999さん、行き帰りの車の運転お疲れさまでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する