ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ksrock
さんのHP >
日記
2012年11月11日 22:05
我が家の出来事
全体に公開
我が家に子猫がやって来た
今日、父親と妹が子猫を貰ってきました。
貰ってきたのは、今年9月に産まれたばかりの黒いメス猫。
昨日の朝刊の折り込みに地方情報紙があり、その中で「猫を貰ってください」という記事があり、早速今朝、父親が電話。
父親に聞いたところ、情報紙に載せた依頼主は子猫の里親を探す会みたいな事をやっていて、提携している動物病院の協力で避妊治療なども安くやってくれるそうです。
これから躾などが大変です。
2012-11-08 上田城跡公園けやき並木紅葉ライ
2012-11-17 我が家にまた子猫がやって来た
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:436人
我が家に子猫がやって来た
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
mantenmomo
RE: 我が家に子猫がやって来た
黒猫さん
良い家族に出会えて良かったね。
障子を破っても、ふすまを引っ掻いても一生大事にしてもらってね。
私は、羽毛布団におしっこをしても大事にしてもらってます。
(3枚以上捨てました。大変です
)
2012/11/11 22:12
navecat
RE: 我が家に子猫がやって来た
クロネコちゃん、
魅力的ですね。
2ヶ月ですか〜 可愛い盛りですね
先日、うちの猫は羽毛布団を引き裂きました
部屋中に羽毛が舞い散り白い花が咲きました
「ごめんなさい」って言ってました
2012/11/11 22:17
hiroumi
RE: 我が家に子猫がやって来た
いいなぁ、ねこちゃん。
私の写真のねこは19年生きて今はすでに天に召されています。
生前はカセットテープが入った棚におしっこを何度かされて
テープを捨てるはめになったこともあります。
でも、いなくなってしまうと、テープなんて捨ててもいいから
またそうやって困らせてくれないかと思い出したりしますね
新しい家族、可愛がってあげてくださいー!
2012/11/11 22:35
masaeda
RE: 我が家に子猫がやって来た
はじめまして。
初めてのトイレはゲージの中にトイレを入れてそこ以外では出来ない環境を作ってあげるといいですよ。
トイレに糞尿のニオイが付けば自然とそこ以外ではしないようになります。
ウチのコは飼って二年経ちますが粗相はまったくありません。
あと爪切りはいきなりすると嫌がるので、普段から爪をさわるようにして慣らしておくと実際に切る時ビックリしない様になります(ネコちゃんが寝てる時に切るのがコツです)
2012/11/11 23:15
イグルスキー米山
RE: 我が家に子猫がやって来た
こんにちは!
僕もひと月前にクロネコもらってきたところです。里親探しのところから。4月生まれだったのでもう躾と手術できてました。小学二年の娘がネコかわいがりしていて、本当にうちに来てよかったです。クロネコ、写真に撮るの難しいけど、美しいですよね。
2012/11/12 11:08
yukarinnko
RE: 我が家に子猫がやって来た
かわいい
私も黒猫飼いで、まだ目も開かないくらいの時に拾った子です
しっぽの長さやお腹が白いのかな?そこはうちと一緒なので、うちの猫の小さい頃を思い出しましたよ
黒猫は幸せを運んでくれると言いますので、ksrockさんにも黒猫ちゃんにも幸がありますように
2012/11/12 11:23
naiden46
RE: 我が家に子猫がやって来た
良かったですね、真っ黒い猫は珍しいですね、
写真で見ますと「これからは俺の家だ」といっているようですね、
家に中はガタガタになりますよ、猫も躾次第ですからね、
2012/11/12 16:04
つかぽん56
RE: 我が家に子猫がやって来た
かわいいですね〜
我が家にも3匹います。
全部拾った猫ですが、それぞれ個性があって楽しいです。可愛がってあげて下さい。
2012/11/12 21:49
ksrock
RE: 我が家に子猫がやって来た
mantenmomoさん、navecatさん。
コメントありがとうございます。
羽毛布団、大変な事になったんですね
気を付けます
2012/11/15 20:30
ksrock
RE: 我が家に子猫がやって来た
hiroumiさん、コメントありがとうございます。
19年も生きたんですね。
人間でいうと何歳でしょう。
今はまだ子猫で、やんちゃで、家族は振り回されていますが、それもまた楽しいんですよね
2012/11/15 20:37
ksrock
RE: 我が家に子猫がやって来た
masaedaさん、コメントありがとうございます。
トイレは部屋の片隅に場所を作って、今はうまく躾が出来ています。
爪切りも徐々に慣らしてみますね
2012/11/15 20:40
ksrock
RE: 我が家に子猫がやって来た
yoneyamaさん、コメントありがとうございます。
私と同じ、里親探しのところから貰ってきたんですね。
黒い子猫は本当に写真を撮るのが難しい。
動き回るし、丸くなっているところを撮っても、黒い物体にしか写らない
2012/11/15 20:47
ksrock
RE: 我が家に子猫がやって来た
yukarinnkoさん、コメントありがとうございます。
ウチの黒猫は、胸と下腹部が白いです。
黒猫は幸せを運ぶんですね。
yukarinnkoも幸多き人生を
2012/11/15 20:55
ksrock
RE: 我が家に子猫がやって来た
naiden46さん、コメントありがとうございます。
ダッシュで走るので、畳には爪痕が。
産まれたばかりで色々な事に興味津々。
カーテンのレースや、ぶらさがっているモノにすぐ飛びつく。
大変です
2012/11/15 20:58
ksrock
RE: 我が家に子猫がやって来た
tsuka-ponさん、コメントありがとうございます。
ウチは1匹でも大変なのに、3匹もいるんですね。
でも賑やかで楽しそう
2012/11/15 21:01
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ksrock
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
花見(7)
観光・ドライブ(14)
スポーツ(15)
映画(3)
テレビ番組(1)
ボランティア(10)
ウォーキング(2)
健康(2)
釣り(1)
花火(2)
アウトドア(2)
新聞記事(1)
我が家の出来事(6)
気象(3)
トレイル(1)
山の事(1)
カメラ(1)
災害(1)
カメラ片手に(2)
山行(4)
未分類(1)
訪問者数
49250人 / 日記全体
最近の日記
稲倉の棚田ほたる火まつり
あじさい巡り
高遠しんわの丘ローズガーデンのバラ祭り
桜巡り
ネコ脱走劇
赤城南面千本桜まつり
入笠山山頂で初日の出
最近のコメント
RE: 稲倉の棚田ほたる火まつり
ksrock [07/26 11:46]
RE: 稲倉の棚田ほたる火まつり
サク姉 [07/25 22:40]
RE: ネコ脱走劇
ksrock [05/02 11:47]
各月の日記
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
黒猫さん
良い家族に出会えて良かったね。
障子を破っても、ふすまを引っ掻いても一生大事にしてもらってね。
私は、羽毛布団におしっこをしても大事にしてもらってます。
(3枚以上捨てました。大変です
クロネコちゃん、
魅力的ですね。
2ヶ月ですか〜 可愛い盛りですね
先日、うちの猫は羽毛布団を引き裂きました
部屋中に羽毛が舞い散り白い花が咲きました
「ごめんなさい」って言ってました
いいなぁ、ねこちゃん。
私の写真のねこは19年生きて今はすでに天に召されています。
生前はカセットテープが入った棚におしっこを何度かされて
テープを捨てるはめになったこともあります。
でも、いなくなってしまうと、テープなんて捨ててもいいから
またそうやって困らせてくれないかと思い出したりしますね
新しい家族、可愛がってあげてくださいー!
はじめまして。
初めてのトイレはゲージの中にトイレを入れてそこ以外では出来ない環境を作ってあげるといいですよ。
トイレに糞尿のニオイが付けば自然とそこ以外ではしないようになります。
ウチのコは飼って二年経ちますが粗相はまったくありません。
あと爪切りはいきなりすると嫌がるので、普段から爪をさわるようにして慣らしておくと実際に切る時ビックリしない様になります(ネコちゃんが寝てる時に切るのがコツです)
こんにちは!
僕もひと月前にクロネコもらってきたところです。里親探しのところから。4月生まれだったのでもう躾と手術できてました。小学二年の娘がネコかわいがりしていて、本当にうちに来てよかったです。クロネコ、写真に撮るの難しいけど、美しいですよね。
かわいい
私も黒猫飼いで、まだ目も開かないくらいの時に拾った子です
しっぽの長さやお腹が白いのかな?そこはうちと一緒なので、うちの猫の小さい頃を思い出しましたよ
黒猫は幸せを運んでくれると言いますので、ksrockさんにも黒猫ちゃんにも幸がありますように
良かったですね、真っ黒い猫は珍しいですね、
写真で見ますと「これからは俺の家だ」といっているようですね、
家に中はガタガタになりますよ、猫も躾次第ですからね、
かわいいですね〜
我が家にも3匹います。
全部拾った猫ですが、それぞれ個性があって楽しいです。可愛がってあげて下さい。
mantenmomoさん、navecatさん。
コメントありがとうございます。
羽毛布団、大変な事になったんですね
気を付けます
hiroumiさん、コメントありがとうございます。
19年も生きたんですね。
人間でいうと何歳でしょう。
今はまだ子猫で、やんちゃで、家族は振り回されていますが、それもまた楽しいんですよね
masaedaさん、コメントありがとうございます。
トイレは部屋の片隅に場所を作って、今はうまく躾が出来ています。
爪切りも徐々に慣らしてみますね
yoneyamaさん、コメントありがとうございます。
私と同じ、里親探しのところから貰ってきたんですね。
黒い子猫は本当に写真を撮るのが難しい。
動き回るし、丸くなっているところを撮っても、黒い物体にしか写らない
yukarinnkoさん、コメントありがとうございます。
ウチの黒猫は、胸と下腹部が白いです。
黒猫は幸せを運ぶんですね。
yukarinnkoも幸多き人生を
naiden46さん、コメントありがとうございます。
ダッシュで走るので、畳には爪痕が。
産まれたばかりで色々な事に興味津々。
カーテンのレースや、ぶらさがっているモノにすぐ飛びつく。
大変です
tsuka-ponさん、コメントありがとうございます。
ウチは1匹でも大変なのに、3匹もいるんですね。
でも賑やかで楽しそう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する