![]() |
![]() |
![]() |
雲場池は軽井沢の観光コースの定番で、平日でも混んでいました。
雲場池は紅葉が見頃で、澄んだ水面に紅葉が映り込み素晴らしかったです。
逆光を利用して撮った写真も、幻想的な雰囲気になりました。
雲場池の次に、長野県と群馬県の県境にある旧碓氷峠見晴台へ行きました。
旧碓氷峠見晴台は旧碓氷峠頂上近くにある展望公園で、晴れていれば
アルプスや八ヶ岳、浅間山、妙義山などが見られるのですが、曇っていて
展望は楽しめませんでした。
そして、同じく旧碓氷峠にある熊野皇大神社へ参拝しました。
この神社は日本武尊が建立したとされる古社で、長野県と群馬県の県境に
境内があり、それぞれの県側で鎮座する神社が異なる珍しい神社です。
今秋、白駒池、戸隠の鏡池と紅葉を見に行きましたが、今回が一番綺麗な
紅葉観賞が出来ました。
紅葉シーズンはまだまだ続きます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する