|
今年も20キロコースを歩いてきました。
いつも車を駐車させて頂いている、父の古くからのお友達のおじ様に、年に1回会うのも楽しみにしてます。御年77歳。
そのおじ様は昔は登山していましたが、今は登らずに写真を撮るだけに山に出かけています。ヒマラヤ等、海外の山の写真などはすごい迫力です。その時のエピソード話を聞くのも楽しい。
先日のウォーキングの11/3は、たまたまお出かけでお留守。5年に一度の上高地入りの日だったそうです。
後日、お礼に伺ったら、その時の写真を見せてくれました。
すごく気に入った写真があって感動したら、「あげるよ」と頂いてきちゃいました。
霧氷が落葉した唐松に付いて白い繊細な枝と、水の透明感が何とも美しい!
上高地、やっぱり綺麗だな。
11/3 田代池
本当に素晴らしい写真ですね。
もっと見たい気がしますが…
daikentaさん、こんばんは^^
いただいた写真をデジカメで撮ったので、実際の大きさは全紙(45cm×57cm )サイズなんです。
大きいので見応えありありです。
秋の終わり〜冬の始まりの感じが良く出ていて綺麗でした。
また遊びに行った時に、他の写真を写させてもらってきますね。
他もほんと綺麗でした。じっくり時間をかけないと撮れない写真ですね。
casumin さん、今日は。
もの凄く不思議な感じの色の写真ですね。
朝早く、一部に日が当たって、日陰は青く写っていますね。
上高地は1500mだったかな。冷えてるからこんな色も出るのでしょうね。
田代池の感じも、良く出ていると思います。
mesnerさん、こんばんは^^
はい、朝に撮ったと言ってました
奥の樹木も細部までほんとに綺麗です。
5年毎に通っていらしたとの事、狙い目を御存じなのでしょうね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する