![]() |
土曜日は群馬県の「洞元湖」か「ならまた湖」でレイクウォーク予定なのですが、残念ながら天気予報は「曇り一時雨」
この「一時雨」なのですが、改めてどういうことなのか調べてみると・・・。
曇り時々雨、曇り一時雨、曇りのち雨はどう違う?
時々雨:雨が断続的に降り、その降っている時間が予報期間の1/2未満の場合。
一時雨:雨が連続的に降り、その降っている時間が予報期間の1/4未満の場合。
のち雨:予報期間の前半が曇りで後半が雨の場合。
「一時」とは「時間が全体の4分の1未満」の意味であり、その日の天気の予報が「曇り一時雨」であれば、1日を朝6時から夕方6時までの12時間として、「曇りが9時間以上、雨は3時間未満」であるってことらしい。
そーか、であれば13時〜16時以前か以降に降ってもらえれば良し♪
当日は期待しましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する