|
|
|
今回はカヌーリゾート玉淀さんでカナディアンをお借りしてお世話になりました。
生憎、午後からちょっと風がでてきたのが気になるところ。
シングルブレードは釧路川以来なので、ちょっとおさらいです。
取りあえず、かっつぁんを前にしフォワードストロークで前進♪
上流の寄居橋の方に向けて出発です。
天気は幾分高曇り、青空ではない。やはり風が気になります。
湖の左側をキープし、適当なところでドローストロークのおさらい。
湖だとあまり使わないと思うのですが、流れのあるところでは必要なストローク。
どーも前の席のかっつぁんが、左寄せの時のパドリングがうまく思いだせないようだ。
あーだこーだと言いながら、後で中川さんに聞いてみようと言うことで先送り。
今度は私一人でJストロークとラダーストロークのおさらいです。
こちらはなんとかいい感じ。
当初は30分ちょいぐらいかけて上流の上陸スペースでコーヒータイムを予定してたのですが風があるため予定変更。
帰りが向かい風になるので途中でUターン。
下流の玉淀ダム方面に進みます。
そして振り返って写真をパチリ。
途中、小さな滝発見!その他ジャングルクルーズ的流れ込みも探索できました。
玉淀湖の雰囲気が把握できたので、次回は自艇のARFEQアリュートで遊びに来よう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する