ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kazuhi49
さんのHP >
日記
2008年04月22日 17:22
健康管理
全体に公開
町並み散策
本日、一週間ぶりの晴天です。勤め先の町は、小江戸佐原と呼ばれ、昔利根川を利用して江戸までの水上交通の要として、栄えた古い町で、町中を流れる小野川沿いに古い町並みが残っています。いつも昼休みは、昼寝タイムで過ごしていますが、あまりの良い天気にジョギングシューズに履き替えて、柳の新緑のすがすがしさの中、町中を約1時間ウオーキングしました。本日は日記を投稿したら、おいしいビールが待っているので、早く帰宅します。
2008-04-14 桃源郷
2008-04-30 徳澤園
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:275人
町並み散策
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
サク姉
RE: 町並み散策
素敵な町並みが残っていますね。時代劇みたいなところが通勤路とは楽しそうです。
私は周囲田んぼばっかりです。
東京で働いていたときは原宿の支店勤務時代があり、駅から15分歩くので周りの非日常的世界が色々と楽しかったです。
2008/4/24 12:41
kazuhi49
RE: 町並み散策
sakusakuさん、いつもメッセージありがとうございます。写真変わりましたね。美人さんですね。私は35年以上前のあんちゃんの頃の写真に変えてみます。
本題に入ります。そうなんです。ですから映画・テレビのロケが頻繁に行われ、有名な女優(男優も来るでしょうが、興味ありません)がよく来ます。この前日に八千草薫そして最近に、仲間由紀恵・菊川怜などか、撮影にきました。そして佐原と言えば、日本地図を作った、伊能忠敬の記念館があり、古い地図を見るのが好きな私は、よく足を運びます。
2008/4/24 17:29
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kazuhi49
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
鉄タク(8)
健康管理(3)
自然(30)
温タク(5)
オートキャンプ(5)
くいしんぼ(0)
グルメ(3)
町並み(1)
未分類(165)
訪問者数
231629人 / 日記全体
最近の日記
日本夕陽百選の岬
中秋の名月
木星と土星の大接近
我が町にある日本夕陽百選
月、木、土の天体ショー
白鳥のため池
ニ週連続紅葉の日光を楽しんできました
最近のコメント
ウメちゃん、コメントありがとうございます
kazuhi49 [12/29 16:07]
こんにちは
ウメちゃん [12/29 13:00]
nightsさん、こちらこそご無沙汰です
kazuhi49 [09/22 19:04]
各月の日記
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
素敵な町並みが残っていますね。時代劇みたいなところが通勤路とは楽しそうです。
私は周囲田んぼばっかりです。
東京で働いていたときは原宿の支店勤務時代があり、駅から15分歩くので周りの非日常的世界が色々と楽しかったです。
sakusakuさん、いつもメッセージありがとうございます。写真変わりましたね。美人さんですね。私は35年以上前のあんちゃんの頃の写真に変えてみます。
本題に入ります。そうなんです。ですから映画・テレビのロケが頻繁に行われ、有名な女優(男優も来るでしょうが、興味ありません)がよく来ます。この前日に八千草薫そして最近に、仲間由紀恵・菊川怜などか、撮影にきました。そして佐原と言えば、日本地図を作った、伊能忠敬の記念館があり、古い地図を見るのが好きな私は、よく足を運びます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する