

私は単発で申し込める保険を使う事にしました。二日で800円から入れて保証も大きいしJTBグループだったので・・・・もちろん宣伝ではなく個人的な見解。

二日で1500円のプランにしましたが・・・
保険期間:2012年06月14日〜2012年06月15日
傷害死亡・後遺障害:3,371万円
傷害入院保険金日額:12,000円 180日
傷害通院保険金日額:8,000円 90日
個人賠償責任(自己負担額なし):3,000万円
携行品損害(自己負担額なし):40万円
救援者費用:200万円
臨時費用:60万円
合計保険料:1,700円
インターネット割引:-200円
お支払保険料:1,500円
ジェイアイ傷害火災保険株式会社
https://www.jihoken.co.jp/cgi-bin/index.cgi?BranchCode=HE&ProducerCode=023&KashoCode=0000&EntranceType=1

年間か単発かいろいろですが、本来なら年間で救助保険に入り危険な場所に行く場合にこれを付帯するのが良いかな。
もっとも無事帰る事が一番ですが

追伸ですが、カート手続きなら前日でも契約OKでした。山から帰ったらハガキが届いてました

carolさん、こんばんは。
3年間で掛けていたモンベルの保険がもうすぐ切れるので、今回はヤマレコの皆さんも多く加入している(以前はトップページにバナーも出ていた)jROに昨日加入手続きをしました。
生命保険とか、傷害保険はいろいろな形で入っているので、純粋に遭難対策費用だけ出ればよいのかなぁと
もちろん、手厚くしておくに越したことはありませんが、急に山に行く事になったり、予定していなかったGWの残雪期に北アに行ってしまったり(あの時は何かあってもモンベルの保険出なかっただろうなぁ
いえ、どちらにしても事故無く帰ってくることが大前提です
fireboltさんこんにちは
jROもお安くて良いですね〜
もちろんこの保険がお守りで使わないのが
一番ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する