ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
take77
さんのHP >
日記
2014年02月08日 18:49
未分類
全体に公開
ちょっと・・・雪・・・花見(@^^)/~~~
昨夜から降り続いている雪!予想以上の積雪量
こりゃ〜〜〜高尾山出動か??なんて思ったんですが
今日は土曜日で相方が病院(腰痛)・・・雪で相方の車を出せず(^_^;)・・・送り迎えと買い物!
と・・・言う事で・・・高尾周辺の散歩は明日にして
午後から駒木野庭園で、雪庭を見ながらのんびりお茶を!
今日は自分達が最初のお客さんだそうです(だァ〜〜れも来ないそうです)
写真(左)・・・綺麗な庭の景色を(^^♪
写真(中)・・・ロウバイ
写真(右)・・・マンサク
2014-01-24 たまには家の周りの花でも(*^
2014-02-23 小仏川沿いをお散歩(^^♪
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:345人
ちょっと・・・雪・・・花見(@^^)/~~~
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yamahiro
RE: ちょつと・・・雪・・・花見(@^^)/~~~
take77さん、こんばんは!
一番左の写真、ご自宅でしょうか。
凄いですね〜
先程私の自宅(江東区)近くを買物しに
出歩いてみたのですが、海抜ゼロmでも
凄い吹雪・・・
戻ってくるときには自分のトレース!が
消えていて驚きました
実家の羽村の親にも電話したところ、
やっぱり凄い雪でとても出かけられる
状態ではないとのことでした。
とはいえ、明日はお楽しみ、ですかね。
凍結には要注意ですが・・・
2014/2/8 19:10
take77
RE: ちょつと・・・雪・・・花見(@^^)/~~~
yamahiroさん・・・こんばんは・・・☃
いやぁ〜〜〜照れちゃうなァ〜〜って・・・自宅ではないんです
(^_^;)
駒木野庭園内の現駒木野病院の前進(小林病院)のお部屋からです
見学やお茶が飲めるように開放しています・・・・風情がありお茶休みにはいいですよ(@^^)/~~~
参考↓
http://takaokomaginoteien.jp/
しかし・・・凄い雪ですねェ〜〜いまも・・・吹雪いています
今日も帰ってくるまでに沢山のパトカ−や救急車(消防車)とすれ違いました
明日も道路状況が???心配ですが
楽しんできちゃうかも・・・
2014/2/8 21:54
Chilica
高尾山行けますかね?
take77さんこんばんは(^-^)/
今日は凄い雪ですね。
こちらも外に出たらひざ下ぐらいまですでに積もっています。
雪の高尾山にはまだ行ったことが無いので明日行ってみたいですが、行くには車よりは電車のほうが確実ですかねσ(^_^;)
追記(2/8 21:00):今、外を見たら明日は登山どころじゃないかもしれないですね(>_<)
2014/2/8 19:22
take77
Re: 高尾山行けますかね?
チリさん・・・こんばんは・・・☃
グフフ・・・膝下?・・・こちらはとうとう膝上まで積もっちゃいました・・・未だ吹雪いています(^_^;)
道路状況は最悪です
チェ−ンの跡が凍りつき、全身マッサ−ジ機状態
明日は日曜日ですが、車だと
たどり着けないかも?
雪の高尾山なら明日ですが
電車なら大丈夫かも?日付が変わるころには止むと言っているし、明日はいい天気みたいだし
楽しめると思いますよォ〜〜〜〜 十分に気を付けて来て下さいね
2014/2/8 22:26
sanasan
RE: ちょっと・・・雪・・・花見(@^^)/~~~
take77さん、こんばんは〜
東京としては、ものすごい雪で、大変な事態でもありますが、普段見られない景色を見せてもらえるのだから、もう、ワクワクですよね
今日みたいな日は、お二人が行かれた感じが、ちょうど適宜に、ゆったりと雪見を楽しめるベストチョイスな方法だと思いました
私と言えば、ほとんど人のいない道でのノガワ公園散歩をしてきたのですが・・・ほどほどに引き上げればよかったと、ちょっと後悔でした_(^^;)ゞ
2014/2/9 0:06
take77
RE: ちょっと・・・雪・・・花見(@^^)/~~~
sanasanさん・・・こんばんは
凄かったですねェ〜〜〜☃
本当は夕方から友人を連れて雪の高尾山ナイトハイクの予定だったのですが
未明まで吹雪くと言うので中止になり・・・雪庭を眺めながらのお茶会になってしまいました
それが正解だったような・・・アハハ!
これからの時期はノガワ公園も良い散歩道になりますね
無事に戻れて(チョット冒険?
)・・・よかったですね
今日は大勢の方が雪の高尾山を満喫したみたいですね
2014/2/9 22:44
toratora48
高尾山に行かなかったのですか
take77さん、こんにちは。
昨日は足の治療のため、病院通いでした。
せっかくの雪だから40分かけて登山のかっこで
雪山気分を味わっていました。
きっとtakeさんは高尾山だろうから、
このまま登っちゃおうか、なんて思っていました。
人生初のインフルエンザで先週は全休してしまいました。
治ったとたんに雪かきで、筋肉痛。
もうそろそろ復活予定です。
雪が解けたころでしょうか?
2014/2/9 11:10
take77
Re: 高尾山に行かなかったのですか
toratora48さん・・・こんばんは
今回の雪は凄いですねェ〜〜〜なんと
40年ぶりの大雪だそうです
昨日は行かなくて正解です
道路状況が大変なことになっていましたから
自分達もお茶会だけで・・・良ったと思っています・・
午前中自宅前と駐車場の雪かきをして
お昼過ぎに車で日影方面に出かけたのですが(^_^;)雪が積もりすぎていて、止めることすら出来ず退散してきました
当分の間はこの雪の影響が出るんでしょうね・・・今週末も☃になるかもって?天気予報で
言っていますが・・・
・・・雪かきで右腕が・・・アハハ!・・・痛いです(^_^;)・・・嫌になっちゃいますね・・・
2014/2/9 23:00
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
take77
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
クラブ活動(1)
釣り遊び(7)
昆虫(1)
お散歩(4)
高尾山周辺(1)
野鳥撮影(0)
野鳥観察かな?(1)
未分類(100)
訪問者数
53702人 / 日記全体
最近の日記
☂☂☂マ−クばっかり☂・・・でも!一日楽しんできました(^-^)/
津久井城山城跡公園!ちょい散歩(^-^)/
予想外の雨量と風&激寒で・・・泣く(笑)
雨になっちゃいましたねぇ〜〜☂(雨の日スポットかな?)
前日(4/29)は花三昧✿・・・翌日(4/30)は花より団子??(笑)
最近!スミレにハマってます✿
雪かぁ〜〜!寒かったけどのんびりと沢で遊ぶ<°)))彡
最近のコメント
RE: テンカラ竿を作ってみた♪
take77 [04/09 22:42]
RE: テンカラ竿を作ってみた♪
algae [04/09 19:56]
RE: あけまして!おめでとうございます
take77 [01/06 00:03]
各月の日記
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
take77さん、こんばんは!
一番左の写真、ご自宅でしょうか。
凄いですね〜
先程私の自宅(江東区)近くを買物しに
出歩いてみたのですが、海抜ゼロmでも
凄い吹雪・・・
戻ってくるときには自分のトレース!が
消えていて驚きました
実家の羽村の親にも電話したところ、
やっぱり凄い雪でとても出かけられる
状態ではないとのことでした。
とはいえ、明日はお楽しみ、ですかね。
凍結には要注意ですが・・・
yamahiroさん・・・こんばんは・・・☃
いやぁ〜〜〜照れちゃうなァ〜〜って・・・自宅ではないんです
(^_^;)
駒木野庭園内の現駒木野病院の前進(小林病院)のお部屋からです
見学やお茶が飲めるように開放しています・・・・風情がありお茶休みにはいいですよ(@^^)/~~~
参考↓
http://takaokomaginoteien.jp/
しかし・・・凄い雪ですねェ〜〜いまも・・・吹雪いています
今日も帰ってくるまでに沢山のパトカ−や救急車(消防車)とすれ違いました
明日も道路状況が???心配ですが
楽しんできちゃうかも・・・
take77さんこんばんは(^-^)/
今日は凄い雪ですね。
こちらも外に出たらひざ下ぐらいまですでに積もっています。
雪の高尾山にはまだ行ったことが無いので明日行ってみたいですが、行くには車よりは電車のほうが確実ですかねσ(^_^;)
追記(2/8 21:00):今、外を見たら明日は登山どころじゃないかもしれないですね(>_<)
チリさん・・・こんばんは・・・☃
グフフ・・・膝下?・・・こちらはとうとう膝上まで積もっちゃいました・・・未だ吹雪いています(^_^;)
道路状況は最悪です
明日は日曜日ですが、車だと
雪の高尾山なら明日ですが
電車なら大丈夫かも?日付が変わるころには止むと言っているし、明日はいい天気みたいだし
楽しめると思いますよォ〜〜〜〜 十分に気を付けて来て下さいね
take77さん、こんばんは〜
東京としては、ものすごい雪で、大変な事態でもありますが、普段見られない景色を見せてもらえるのだから、もう、ワクワクですよね
今日みたいな日は、お二人が行かれた感じが、ちょうど適宜に、ゆったりと雪見を楽しめるベストチョイスな方法だと思いました
私と言えば、ほとんど人のいない道でのノガワ公園散歩をしてきたのですが・・・ほどほどに引き上げればよかったと、ちょっと後悔でした_(^^;)ゞ
sanasanさん・・・こんばんは
凄かったですねェ〜〜〜☃
本当は夕方から友人を連れて雪の高尾山ナイトハイクの予定だったのですが
未明まで吹雪くと言うので中止になり・・・雪庭を眺めながらのお茶会になってしまいました
それが正解だったような・・・アハハ!
これからの時期はノガワ公園も良い散歩道になりますね
無事に戻れて(チョット冒険?
今日は大勢の方が雪の高尾山を満喫したみたいですね
take77さん、こんにちは。
昨日は足の治療のため、病院通いでした。
せっかくの雪だから40分かけて登山のかっこで
雪山気分を味わっていました。
きっとtakeさんは高尾山だろうから、
このまま登っちゃおうか、なんて思っていました。
人生初のインフルエンザで先週は全休してしまいました。
治ったとたんに雪かきで、筋肉痛。
もうそろそろ復活予定です。
雪が解けたころでしょうか?
toratora48さん・・・こんばんは
今回の雪は凄いですねェ〜〜〜なんと
昨日は行かなくて正解です
自分達もお茶会だけで・・・良ったと思っています・・
午前中自宅前と駐車場の雪かきをして
お昼過ぎに車で日影方面に出かけたのですが(^_^;)雪が積もりすぎていて、止めることすら出来ず退散してきました
当分の間はこの雪の影響が出るんでしょうね・・・今週末も☃になるかもって?天気予報で
言っていますが・・・
・・・雪かきで右腕が・・・アハハ!・・・痛いです(^_^;)・・・嫌になっちゃいますね・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する