最近の日記リスト
全体に公開
2023年 10月 23日 06:58未分類
先週末の冷え込みで青森の百名山も初冠雪でした。
あいにく、日曜日の天気は午後から雨模様、さらに山頂は爆風が吹いている
ようなので、登山は諦めて麓で写真撮りでした。
岩木山も八甲田山も見事な三段紅葉となり、
今月末で青森を離れる私にとって、最高のプレゼントとなりました。
山の紅葉を楽しめ
34
2021年 04月 04日 17:25未分類
北海道長期出張から帰ってきて1か月半。
その間、全く山には行っていなかった。
コロナ渦ということもあったかもしれないが
なによりも自宅の部屋に溢れかえった山道具を
なんとか整理しなくてはということで
応接室をdiyしてラックや棚、収納スペースを
作っていたのであった。
図面を描き、
38
2021年 02月 13日 23:05未分類
一年近くの北海道長期出張を終えて今日、大阪へ戻った。
旭川での生活は冬は厳しくもあったが
山を愛する者にとっては素晴らしい地であった。
何よりも北海道の屋根である大雪山系や十勝連峰が身近にあり、
日々その姿を目にしながらの毎日は
山好きには堪らなく心揺さぶられる日々であった。
北海道
55
6
2020年 03月 10日 19:08未分類
山口県への長期出張が終わり、
少しの間は大阪でゆっくりして
その後は富山県へ三ヶ月ほどの
長期出張予定だったのが、
今日、会社からお告げが…
北海道旭川市へ4月中頃から
今年一杯まで行って欲しい… とのこと。
突然の予定変更に目が点になったが
帰宅途中には書店で山地図を買ってし
46
8
2018年 12月 04日 22:50ギアレビュー(雪山装備)
新しい山スキーの相棒がやってきた。
その名は「BLASTRACK」
国産のスキーメーカーである小賀坂が7年前に送り出したブランドだ。
そのBLASTRACKが今年から発売した「ブレイザーツアー」が
これからの相棒となる。
昨日初めて手にした時、その軽さに驚愕したのであった。
板の長さ
41
6
2018年 08月 26日 22:49未分類
8月26日は富士吉田の火祭りでした。長期出張先で迎える祭りはその土地をよく知ることの出来る貴重な瞬間だ。
幾多の松明に火が焚きつけられ、夏の夜空を焦がす炎が揺らぐ様を見つめていると賑わう喧騒が静寂に変わり荘厳なるものへと変化していくようだ。
暑い夏が終わり、この夏の夜、富士山に瞬いていた山小屋の
34
3
2018年 04月 10日 20:44未分類
以前から気になっていた角幡唯介さんの「極夜行」を買った。
1日中、太陽が昇らない極夜の世界を探検するという
誰もが思いつかなかったであろうチャレンジである。
本を買うきっかけは数日前にNHKの特番で
その映像を視たからでもあったが、
なによりも真っ暗な極寒の闇を何十日も歩くことに
どれだ
29
6