ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tekapo
さんのHP >
日記
2020年03月10日 19:08
未分類
全体に公開
山口から北海道旭川へ
山口県への長期出張が終わり、
少しの間は大阪でゆっくりして
その後は富山県へ三ヶ月ほどの
長期出張予定だったのが、
今日、会社からお告げが…
北海道旭川市へ4月中頃から
今年一杯まで行って欲しい… とのこと。
突然の予定変更に目が点になったが
帰宅途中には書店で山地図を買ってしまった私。
これは喜んで良いのだろうか(^^)
北海道の皆さん〜
暫くお邪魔しま〜す!
2018-12-04 新しい山スキーの相棒・ブラスト
2021-02-13 北海道長期出張を終えて
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:546人
山口から北海道旭川へ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
dolce
RE: 山口から北海道旭川へ
tekapoさん、先日はありがとうございました。
えぇーっ、富山からいきなり旭川ですかっ‼ しかも年内いっぱいとは!
急展開過ぎますが、それはそれで羨ましいです(笑)
花も紅葉も雪も楽しめるってことですね😁
北海道は行きたいお山がたくさんあるので遊びに行きたいくらいです🎶
2020/3/10 19:24
tekapo
dolceさんへ
先日の皆さんとの会話で、
長期出張でまだ北海道と沖縄はまだ行ったことないんだよね〜って
話をしてましたが、まさかそれがこんな直近の話になるなんて!
でもそこはポジティブに捉えて、
北海道の5月はまだ残雪たっぷりだろうし、
高山植物や紅葉、そして早い冬の新雪も…
なんて想いを巡らせて、頑張ります〜
2020/3/10 22:11
レッズ
RE: 山口から北海道旭川へ
あらま。IMPメンバーが残念がりますね。
今年いっぱいなら11月頃からBC出来そうだし、無雪期でも良い山にいっぱい登れそうですね。お身体に気を付けて公私ともに頑張ってください。
2020/3/10 19:24
tekapo
レッズさんへ
久しぶりにIMPの皆さんと
富山でお会い出来るかと思っていたのですが、
こればかりは仕方がない事ですね。
でも北海道なら雪の季節が長いので
ある意味、期待が膨らみますね
2020/3/10 22:14
Nishiden
RE: 山口から北海道旭川へ
おやおや、北海道で滑れる期間があるのは羨ましいですが、4月の富山もなくなりますか。ちょっと残念。
この間に僕も北海道行きを企んでみようかと思います。できるかは分かりませんが。
2020/3/11 10:43
tekapo
ニシデンさんへ
急な話ですが、四月の立山の話が無理になりました。
またとない機会だったのに…
北海道で待ってますよ〜
旭川はトムラウシ山や十勝岳は日帰りの距離です!
2020/3/11 21:45
クマ
RE: 山口から北海道旭川へ
おめでとうございます!
周りがいろいろとうるさいので内緒ですが、
先週末の3日間、ボクは旭川にいました。
児玉毅さん主催のアトミックBCスキーツアー
に参加しておりました。
1日目;カムイスキー場のサイドカントリー
2日目;前十勝岳のバリエーション
3日目;富良野岳のバリエーション
とパウダー三昧でした。
4月中旬になっても、北海道では探せば
いくらでもBCを楽しめそうですね
クマ
2020/3/11 11:52
tekapo
クマさんへ
なんと旭川でスキー三昧だったんですね。
私も5月上旬辺りまでは滑りたいと目論んでます。
もしかすると来年年明けもも向こうに居てるかも。
北海道のパウダーいただきです
2020/3/11 21:47
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tekapo
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ギア(4)
未分類(18)
訪問者数
9481人 / 日記全体
最近の日記
岩木山 八甲田山も初冠雪
自室をdiy
北海道長期出張を終えて
山口から北海道旭川へ
新しい山スキーの相棒・ブラストラック
夏山シーズンの終わりを告げる富士吉田の火祭り
「極夜行」に引き込まれそう
最近のコメント
katuさんへ
tekapo [02/27 21:25]
RE: 北海道長期出張を終えて
katu5 [02/26 22:30]
ニシデデンさんへ
tekapo [02/15 12:39]
各月の日記
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
tekapoさん、先日はありがとうございました。
えぇーっ、富山からいきなり旭川ですかっ‼ しかも年内いっぱいとは!
急展開過ぎますが、それはそれで羨ましいです(笑)
花も紅葉も雪も楽しめるってことですね😁
北海道は行きたいお山がたくさんあるので遊びに行きたいくらいです🎶
先日の皆さんとの会話で、
長期出張でまだ北海道と沖縄はまだ行ったことないんだよね〜って
話をしてましたが、まさかそれがこんな直近の話になるなんて!
でもそこはポジティブに捉えて、
北海道の5月はまだ残雪たっぷりだろうし、
高山植物や紅葉、そして早い冬の新雪も…
なんて想いを巡らせて、頑張ります〜
あらま。IMPメンバーが残念がりますね。
今年いっぱいなら11月頃からBC出来そうだし、無雪期でも良い山にいっぱい登れそうですね。お身体に気を付けて公私ともに頑張ってください。
久しぶりにIMPの皆さんと
富山でお会い出来るかと思っていたのですが、
こればかりは仕方がない事ですね。
でも北海道なら雪の季節が長いので
ある意味、期待が膨らみますね
おやおや、北海道で滑れる期間があるのは羨ましいですが、4月の富山もなくなりますか。ちょっと残念。
この間に僕も北海道行きを企んでみようかと思います。できるかは分かりませんが。
急な話ですが、四月の立山の話が無理になりました。
またとない機会だったのに…
北海道で待ってますよ〜
旭川はトムラウシ山や十勝岳は日帰りの距離です!
おめでとうございます!
周りがいろいろとうるさいので内緒ですが、
先週末の3日間、ボクは旭川にいました。
児玉毅さん主催のアトミックBCスキーツアー
に参加しておりました。
1日目;カムイスキー場のサイドカントリー
2日目;前十勝岳のバリエーション
3日目;富良野岳のバリエーション
とパウダー三昧でした。
4月中旬になっても、北海道では探せば
いくらでもBCを楽しめそうですね
クマ
なんと旭川でスキー三昧だったんですね。
私も5月上旬辺りまでは滑りたいと目論んでます。
もしかすると来年年明けもも向こうに居てるかも。
北海道のパウダーいただきです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する