![]() |
SPECIALIZED SIRRUS3.0,ちゅう吉福山店(Y店長には長時間相談に乗ってもらった。)
○初乗りに出かけてみた。35km、累積標高差±500m、約2:30
10年以上前 5段変速の通学用自転車を下山場所にデポ、登山口まで登り350mのうち残り200mが登れず、自転車とザックを放置して軽トラックまで歩いて復帰したのを思い出す。あの時はザックが16kgほどあったのもあるが、車体が軽いとこうまでペダルが軽いのかと嬉しくなる。山登りルートの選択肢が拡がったのが大きい。
○クロスバイク覚え
胴長・腕短のためか,前傾姿勢がきつい(20mほど前方を見続けると首が痛くなる)。ハンドルバー位置が3cmほど高い方がいいが(今の印象),慣れれば改善するのかな?
(サドル位置はよく調整してもらってペダリングは快調)
路面の細かな凹凸が結構腕に響くがこんなものなのかな?サスペンション付きのモデルは高かったから。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する