ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kuputaさんのHP > 日記
日記
kuputa
@kuputa
1
フォロー
1
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
kuputaさんを
ブロック
しますか?
kuputaさん(@kuputa)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
kuputaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、kuputaさん(@kuputa)の情報が表示されなくなります。
kuputaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
kuputaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
kuputaさんの
ブロック
を解除しますか?
kuputaさん(@kuputa)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
kuputaさん(@kuputa)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2017年 04月 30日 19:55
未分類
ひたち海浜公園・ネモフィラが見頃。
GWの勤務先の休日はカレンダー通りなので、この週末は普段と変わりありません。ひたち海浜公園のネモフィラが見頃という事なので行ってきました。海外メディアに取り上げられた事で外国人観光客が激増し、国内においても知名度UPのひたち海浜公園。海外(外国人)が注目するから、初めて国内(日本人)においても目を向
17
続きを読む
2013年 09月 29日 20:25
未分類
ニホンアナグマ恐るべし。。。
2006年9月9日。 その頃、私は奈良県在住で、週末になると大峰や台高の山々に通ってました。当時、太古ノ辻より北の大峰奥駈道はほぼ踏破し終えており、いよいよ太古ノ辻以南に取り掛かろうとしている頃でした。その事前の偵察のつもりで、その日も大峰の笠捨山に登りに行っていました。 そ
20
続きを読む
2013年 02月 19日 22:05
未分類
円空仏見てきました。
過日、東京国立博物館で開催中の「特別展 飛騨の円空」を見てきました。 円空は江戸時代前期の行脚僧・修験道行者(いわゆる乞食坊主ですね)で諸国を巡り、その途次立ち寄った集落で仏像を作った事で知られています。現在まで約5350体の円空仏が確認されているそうで、ご本人は生涯に12万体の造仏の願を
9
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(1)
日常(8)
未分類(3)
訪問者数
7394人 / 日記全体
最近の日記
秋っぽい空
ひたち海浜公園・ネモフィラが見頃。
国宝 童子切安綱
皇居乾通り一般公開
イケメン三日月宗近
大坂→埼玉 引越し中。。。
雪の金閣寺と高山彦九郎像
最近のコメント
RE: 大坂→埼玉 引越し中。。。
kuputa [02/01 20:32]
RE: 大坂→埼玉 引越し中。。。
點 [01/18 22:30]
RE: 謹賀新年!今年もおみくじダメだっ
kuputa [01/03 22:04]
各月の日記
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11