ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Jee_AhcheeryさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2023年 10月 19日 19:30未分類

熊に出没ね思う

最近はTVで熊の出没とか襲われたNEWSが目につきます。 私は安達太良山の麓の開拓部落で生まれ育ったので小さい頃から熊の出没は頻繁にありましたけど熊に襲われたのは聞いたことがないですね。 山行の時も係留釣りでも鈴は鳴らしてないので熊と会うことはありますが向かって来た事とはないです。 先日のTV報道
  55   4 
2022年 12月 31日 08:00未分類

消えてしまった天使プレート

残念なことで茨城県大子町にある生瀬富士山(なませふじさん)にあった天使プレートが行方不明になってしまってます。 本家ジャンダルムに似せた天使さんが行方不明になったのは秋になってから、崖下とか捜索した方もいらしたらようですが発見できないそうです。 天使さんにはワイヤーとアンカーが付いているので風で飛
  45 
2022年 08月 31日 13:46未分類

熊との遭遇

最近は熊に襲われて怪我をしたニュースをよく耳にします。 私は山の開拓集落で生まれたので熊は頻繁に出没してましたが襲われたとかは無かったです。 今はなぜ襲われるのかを少し考察してみました。 本州の熊はツキノワグマで喉元に白い三日月模様があるものしか居ませんし大きさも100cmから150cmくらいでヒ
  82   2 
2022年 06月 01日 11:02未分類

山歩の楽しみ

山を登る楽しみや目的は人それぞれですが、私には登山ではなく山歩が性に合っている。 山歩は「やまあるき」ではなく「さんぽ」という言い方が自分的しっくりくる気がしています。 歳のせいもあるのだけれどピークを目指すことより歩きながらの発見や感動とかが自分にとっては大事で、咲き乱れる花々、色づく紅葉、白銀の
  53 
2022年 02月 18日 10:40未分類

スノートレッキング

冬山は夏には感じられない絶景と感動がある。 凛とした空気と展望を一度経験すると虜になる登山者も多い気がする。 冬は気温が低いので水蒸気も上がらず晴れていれば夏には見れない素晴らしい展望が待っている。 しかし冬の悪天候は注意してしないと命にかかわる事故になりかねないことを肝に命ずることが何より大切と思
  41 
2021年 12月 12日 14:38未分類

人気山域のパーティー山行

登山道が整備され誰でも山行が楽しめるのは嬉しいことです。 初心者だけの大人数パーティーにも遭遇することが多くなり、私のような単独あるいは2名程度の山行者にとっては困る事も増えている。 全ての初心者ということでは無いのですが山行マナーが理解されていないのは残念なことと思う。 爺の独り言です・
  12