![]() |
![]() |
![]() |
私の4.5畳の書斎にクローゼットはなく、収納スペースはゼロ。色々と思案した結果、IKEAのBROR(ブロール)と言う商品を3つ組み合わせて収納棚をつくりました。たまたま収納棚と壁面の寸法がピッタリになったので、とても綺麗に設置できたと思っています。
また壁にはDIYで有孔ボードを設置し、ザックやピッケルを架けてディスプレイできるようにしました。
棚の組み立てや、有孔ボードのカッティングと壁面への設置など、苦労も多かったのですが、出来上がってみるとかなり綺麗に仕上がったと自画自賛しています。
普段ほとんど使うことのない書斎ですが、一気に趣味色が強くなりました。これからは、ここで道具を眺めて山行の計画を立てながら、ニヤニヤして過ごす時間が増えそうです!
画像①:IKEAのBROR、作業台やシェルフ等、色々な商品がある。
画像②:設置完了!有孔ボードは90cm×90cmを一部カッティングして2枚使用。
画像③:登山道具やキャンプ道具をディスプレイ。ちょっとしたお店みたいでテンションUP!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する