|
|
|
キバナチゴユリの分布は、書物では、和歌山県、四国、九州となっていますが、金剛山の大阪側でもみられます
伏見峠への林道の途中にある寺谷の入り口から登って行き、通称レインボウブリッジの手前にこの花の小群生があります
しかし、今日訪れた時は、写真をとる為に登山道を外れ、群生地の斜面を踏み荒らした痕がたくさんありました 登山道からでもいい写真が充分撮れるのに残念なことです
写真を撮っているとき、二人の常連らしき御婦人が下山してきました その時に言っていました
「写真を撮り終ると、その花を折ってしまう人もいる」と・・・
おれだけの花にしないでほしいですね みんなの花なのだから・・・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する