|
|
|
いつもは自宅界隈、でもたま〜に、イベントっぽいランがしたくなる。
ってことで、夜景も楽しめる、ナイトランで、レインボーブリッジ&お台場海浜公園走ってきました

とりあえず、JR田町駅からの一本道を東方向へ走ると、すぐに見えてきます、レインボーブリッジが

ライトアップされていて、テンションあがりますね〜

1年ぶりのレインボーブリッジ

夏は夜9時まで入れますが、来月からは冬時間で、6時までなので、ナイトランができるのは今しかない

思ったより寒くもなく、夜景もキレイ

キロ8分のユルユルペースで、快適なラン、楽しめました

おはようございます
まっ、まさか自宅からじゃ・・?
やりかねないからなぁ
夜景がきれい
mumさん、こんにちは
いえいえ、JR田町駅からレインボーブリッジ経由でお台場海浜公園をピストンです
だいたい10km弱です。
ちなみに、レインボーブリッジ遊歩道、夜景がすごく綺麗なので、散策する方もいらっしゃいます
ただ、車道、ゆりかもめと並行しているので、排気ガスと騒音は否めませんが…
ちなみに、日中でですが、自宅からやったこと、確かにあります
でも、だいたい20kmくらいですし、標高稼ぎませんし、mumさんのママチャリ修行旅には負けますよ
machagonさん はじめまして
私実家が東京の大門にあって、昼間何度かレインボーブリッジを走ったことがあります。夜は、すごいきれいなんですね。いつもは神奈川伊勢原の帰宅ランなのですが、ちょっとさびしい。
okusanさん、こんにちは
東京の大門だなんて、またすごい所にご実家があるのですね!
レインボーブリッジ、昼間もいいですよね
視界が開けていて、テンションあがりますよね
神奈川伊勢原の帰宅ランで、ほぼ毎日走られているのですね
自分は、普段は神田川支流の川沿いを、週1ペースで走ってますが、これもまぁ、さびしい…かもですね
machagonさん コンばんは
んーーんさすが都会 夜景もきれいですな〜
オッサンの周辺は電灯も無く、
光りといえば、鹿の目が光る程度
羨ましい限りずら
Kazuhagiさん、こんばんは☽
う〜ん、ないものねだりなのか、わたくしの方こそ、そっちの環境が羨ましいですよ
東京は、少なくとも青梅、奥多摩以外の主に23区エリアの話ですが、もう、コンクリートジャングルで、正直、辟易してます…
あ〜山!山!山、山、山が見たい!ってことで、今の自分があります
こんばんは。
やっぱりランは気持ちいいですね!最低週一は走るって、分かりますよ。願わくば週2がいいですね。自分も昨夜8kmを気合入れて走りました。ですから今日はその反動で沢山飲みましたよ!意味無いって?^^;
しかしmachagonさんの運動量は凄いですね。毎週の山登り、ジム、ロードランとは!オーバーワークに気を付けて下さいね〜!^ ^
タケシさん、こんばんは☽
あ〜、やっぱりタケシさんは、走る方なので、ランナーならではの走る気持ちよさが、お分かりのようで、いいですね!
また、同じく、こよなく酒を愛する、という点でも共通しているよですし
呑むための免罪符、分かります分かります
オーバーワーク、気を付けて、両方を楽しみたいですね
machagonさん、今晩は、
わざわざ遠征して夜の田町を走るなんてするんですね。で、対岸まで行っちゃうですね。
流石にライトアップされたレインボーブリッジは綺麗ですね。
ただ、レインボーブリッジの田町周辺って、人通り少な目という印象ですが・・・。
takatan_tさん、こんばんは☽
遠征ってほど、遠くでもないですよ…それに、やるの、せいぜい年1回か2回くらいですし…
ちなみに、レインボーブリッジ、わたくし以外でも、走っている人、そこそこいますね
まぁ、皇居に比べると少ないですが…
確かにレインボーブリッジの田町周辺って、人少ないかも…
でも、その分逆に、マイペースでランを楽しめますね
takatan_tさんも、よければ、ここでランデビューってのもいいのでは?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する