![]() |
![]() |
![]() |
一旦は出社準備はしたものの……。
えーい、さぼったれ!!
一応今日は休みにしてたので文句は言われる筋合いはない。
ただ貯まってる仕事をほっぽっとくと自分が苦しむだけ。
ええやん、来週後悔すると思うけど、今日がよければ。

と言う事でポカポカ陽気の淀川沿いを軽いジョグで大阪城まで行くことに。
準備を整えて川沿いを15分ほど走っていると何やら土手を数人の人が…。
何をしてるのか立ち止まると土筆の群生。

皆さん土筆狩り?
おー!!ええやん。
そこで自宅にUターンしビニール袋と軍手を持って穴場へダッシュ。
いくらでもとれますが、後で袴を取る作業を考えるとそこそこにしとなかいと。
さあ今夜は土筆の佃煮、玉子閉じ、おひたし、などで晩酌ですな。
まあ、かみさんが作ってくれればですが・・・。
もうすぐ春本番!
春山を楽しみましょう。

写真1 これを見て足がとまる。
写真2 今日の収穫。
写真3 もくもくと袴取り作業。
ryuさん こんばんは。
サボっちゃいましたか
そう言えば今日のチーフルームは人が少なくって
ユルユルでしたわ
子供の頃はよく川の土手で採ったりしたけど、食べた記憶はあまりないな。。。
お味はどうですか? 暫く晩酌のアテですな
ところで肝心のジョギングは???
Satokunこんばんわ。
春の陽気の誘惑に負けました。
ホンマは山いきたかったけど夕方には用事あったんで・・・。
ジョギング?
ああ、そういえば 30分程走ったような……。
きんびら土筆で飲む鍛高単は旨い。
ryuさん、こんばんは〜。
今日は土筆を食べましたか〜?
せっせと袴を取ってる姿、なかなかいいですね
仕事、1日サボってもいつも働きすぎだから
大丈夫ですよ〜
今年に入ってまだ一度も会ってないから、
たまには遊んでくださいねー!
あやちゃん、こんばんわ。
せやね。
昨年末はけっこう一緒の山行が多かったのにねぇ。
こっちこそ遊んでくださいな。
ryuさん、こんにちは。
春ですねー♪
子供の頃、学校近くの畦道で両手いっぱい土筆を摘んで帰ってワクワクしながら食卓につきましたが、何だか大人の味やなぁ…と思いながら食べたような(^-^;
今ならお酒すすむでしょうね♪
ウサちゃん、こんばんわ。
そう、まさしく大人の味。
但し、あくぬきを失敗すると大人も食べれない味になります。
今回は大成功。
でも苦労して袴取りをしたわりには佃煮にすると少量でした。
おお〜いいですな
卵とじ美味しかったなあ、子供のころ
けんさん、こんにちわ。
毎食卓に土筆の佃煮が出てきます……。
飽きたかも。
そろそろ花見の計画あげときましょか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する