|
|
|
3時に用事があるので近場の六甲へ、と考えてたがソロは毎回六甲。
うーん、たまには六甲以外にも・・・と言う事で前から気になってた湖南アルプスへ行く事に。
但し時間がないのでマイナーではあるがヤマレコ内では評判のいい堂山へ。
鎧堰堤から堂山周回やと急げば3時間。(昼休憩なし)
で自宅を6時に出て13時には帰宅しました。
このコース、渡渉あり滝あり岩場ありクサリ場ありのなかなかのアスレチックコース。
特に堂山への登りはアルプス感満載。
2日間の雨で水量が多く渡渉は苦労しましたがメッチャ楽しめました。
参考にさせて頂いた方々、ありがとうございます。
次はメジャーな金勝アルプスに行ってみよう。
写真1 いい感じでしょ。
写真2 堂山山頂(偽ピークから山頂まではアスレチック)
写真3 最後は靴脱がないと渡渉できなかった。(水はまだまだ冷たい)
なかなかイイっすね。
機会があえばお供させてください。
なんだ、誘ってくれれば〜!
たしかにソロで六甲以外って珍しいですね。
ん??
昨日はケンさんと霊仙行ってきましたがりゅうさんも来れば…って3時に予定があったのか…
こっち来られるときは声かけてくださいね
ぶらんさん。
イイっすよ〜。
次は是非ご一緒に。
その時はもちろん
あやちゃん。
前日急に決めたんでね〜。
しかもスタート早いんで・・・。
て言うか今日、氷ノ山やろ〜
とりあえず街飲み誘うね。
うたおとさん。
先週のあやちゃんのレコ見てほんまは霊仙行きたかったんですけどね〜。
しかも計画上がってたし・・。
でも3時には帰ってこれんもんね。
次は声かけますね。
昨日は急遽、霊仙山に行ってたんで近くにいたんですね。湖南アルプスや湖東三山なんかも楽しそう。
けんさん、こんにちわ。
堂山よかったよ。
岩陵帯は荒地山みたいやし渡渉は数知れず。
ただ雨の日はオススメできませんな。
ほんまは霊仙行きたかったけどね・・・。
湖南アルプス、且つ堂山。。。
なんとマイナーでいい所をチョイス
川ありあり、岩、ロープ、メタボチェッカーありの
面白いコースですよね
もっとみんなに知って欲しいものです。
金勝の天狗もいいけど、堂山のモアイもヨシ!
また今度行ってみよ〜♪
いっちゃん、こんばんわ。
低山なのに色々楽しめる山域ですね。
機会があればご一緒しましょ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する