|
![]() |
![]() |
今使っている靴は、ソールつるつるで、つま先もかなり剥がれているので、もう使うのは危険だろうということで、だいぶ前にソールを張り替えておいたものです。
登山靴 ガルモント VETTA MNT PLUS GTX
購入 2014年2月
交換依頼先 株式会社ナカダ商会 靴修理大好き工房
交換ソール ヴィブラム Maton (オリジナルと同じ)
交換ミッドソール EVA 色グレー
保管しておいている期間があるので、使用は実質4年位
1枚目の写真は、変える前のソールの張替えで、2枚目、3枚目は、今日、トレーニングで使った後の写真です。
今日使ってみて、本当に、いつもの里山で、トレランシューズなどで感じる、すべった感を全く感じることがなく、オーバースペックなのはわかっていますが、本当に、ソールが新品だと、安定した上り下りができるので、とてもいい感じでした。
交換したソールも、オリジナルと同じで、履き慣れた靴に新品ソールがついている感があって、とてもいいと思いました。
ミッドソールも、ブラックとグレーを選ぶことができて、グレーにしたので、雰囲気がオリジナルと変わらない感じで、色とデザイン的にも、自分の好きな感じが残ったので、交換してよかったです。
アイゼン板も再利用加工してもらったので、セミワンタッチアイゼンもつけることができるので、とてもよかったです。
自分の靴修理では、ナカダ商会さんは十分な仕事をしてくれたと思います。
私もナカダ商会さんにはお世話になってます。
15年ほど前にトップ靴店(すでに廃業)に作ってもらった靴の修理を都内の有名なオーダー店に持参したところ、まるで相手にされずに断られて非常に不愉快な思いをしましたが、ナカダ商会さんは気持ち良く引き受けてくれました。
山を安全に、そして快適に歩く上でナカダ商会さんは本当に頼りになる存在だと思います。
ナカダ商会さんは、こちらの希望をいろいろと聞いてくださって、送料も無料になったりで、
とても良心的なよい会社だと思いました。
修理の方は、ソール部分は完璧な状態なので、今後、険しい山登りで使っていこうと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する