|
|
左は、妻が草取り用に生協で購入した帽子です。顔から首まで防虫ネットで覆うことができます。ネットを使わないときは帽子の中にしまえます。朝の西岳では必要なかったですが、昼すぎの青年小屋から編笠山の登りでは細かい虫がたくさん飛んでおり口に飛び込みそうだったのでネットをかぶりました。さらに編笠山の下りは蠅とアブが結構飛んでおり、常時5−10匹程度まとわりつかれましたが長袖、長ズボン、と帽子のネットのおかげで影響なし。とても役に立ちました。去年7月中旬に西岳に登った際には数10匹にまとわりつかれ、顔から追い払うのに大変でした。蠅やアブや虫の多い時期にはお勧めです。
右は、メガネ21で500円で買っためがね止めです。前、バンド式をやっていたのですがメガネが顔に近づいて曇ってしまいました。これなら適度に顔から離れるが、夏の汗をかく今日でもずり落ちずに済みました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する