![]() |
![]() |
![]() |
全く覇気の感じられない出で立ち。
ぼぉーーーっと突っ立ってるだけの白い幽霊👻
でも立派な蘭の花。
■タシロラン(田代蘭)。
〈ラン科トラキチラン属〉
多年草。
菌従属栄養植物。
常緑樹林内の薄暗い湿った落ち葉の積もった林床に生える。
花期 6月〜7月。
準絶滅危惧種。
田代善太郎氏が長崎県諫早で発見しこの名が付きました。
関東地方以西に分布。
植物全体に葉緑素がなく花全体が白黄色をし、多数の花を総状に付けます。
花弁に赤紫色の斑紋がありますが、開花後すぐに淡褐色となります。
花は二週間程で枯れて無くなり、一年の内ほとんどを地中で過ごしナヨタケ科の菌種と共生し生育します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する