|

・ミカン科の常緑小高木。
・今年は豊作です。
・原産は中華人民共和国。
・調味料、七味唐辛子、薬味、柚子胡椒、ゆずワイン、入浴剤、柚餅子等々に利用されている。
・山仲間からは、毎年「ゆずポン酢」を作って頂いています。

・ウサギ目ウサギ科ウサギ属の草食動物。
・庭を駆け回って幸せなウサギ。
・NHK放送の言葉ハンドブックによると(文学や食肉として扱う場合を除き)生きたウサギは「匹」を用いるのがふさわしいとされている。今までは「羽」を使用していましたが、あらためて「匹」を使用します。
・ウサギ写真は画素数が多く登録になりません。すみません。
おはようございます
柚子は庭先で緑色の実を沢山つけています
大きな棘に気をつけて採らないといけませんけれど
柚子ジャムにして香りを楽しもうと
生を絞ったポン酢もフレッシュで美味しいですね
ウサギのこと良い知識になりました
mermaidさんこんばんは
コメントありがとうございます。毎年美味しいゆずポン酢を作っていただいています。
ウサギのことは、このヤマレコを始めていなかったら調べることはなかったと思います。山でであった植物達の図鑑も昨年から始めて1年が達今では1000種類の図鑑になりました。まだまだ分からない植物、動物が沢山あります。
2012.10.25 gosenjyaku
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する