ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
YamanamiIkue
さんのHP >
日記
2012年12月07日 12:35
未分類
全体に公開
金精(こんせい)トンネル、冬期通行止めのお知らせ
金精トンネルは、国道120号の群馬県利根郡片品村と栃木県日光市の境界の金精峠下を貫くトンネルです。標高1,840m付近を通り、トンネル延長は755m。標高が高いため、12月25日から翌年4月25日の間は、金精道路全体が閉鎖されます。
詳しくは、日光土木事務所 ☎ 0288-53-1221です。
日光白根山の登山口になっている菅沼登山口まで車で行く事ができません。期間中の日光白根山は、
湯元温泉から登る事になります。
2012-12-06 パソコン故障?
2012-12-10 第4回ヒマラヤの集い
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1204人
金精(こんせい)トンネル、冬期通行止めのお知らせ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
pippi
RE: 金精(こんせい)トンネル、冬期通行止めのお知らせ
昨日「そういえば金精の辺りは、いつから通行止めになるのかな??
」と思っていて
これから調べようとしていたところでした。
情報
有難うございます(^^)
2012/12/7 15:36
YamanamiIkue
RE: 金精(こんせい)トンネル、冬期通行止めのお知らせ
pippiさん
コメントありがとうございます。pippiさんは、雪山も歩かれて凄いですね。安全登山で歩いて下さい。私は、
雪があると寒いので気が引けてしまいます。
2012/12/7 16:11
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
YamanamiIkue
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
講習会(3)
山技術(8)
トレーニング(1)
健康管理(6)
山での食事(2)
趣味(4)
パソコン(1)
動物・植物・他(7)
未分類(12)
訪問者数
43051人 / 日記全体
最近の日記
親子登山教室のお知らせ!
「山の日」をつくろう!栃木集会
丸沼高原ロープウエイのオープン(お知らせ)
登り優先・下り優先
初めて見たウラシマソウ
オキナグサ
金精道路開通のお知らせ!
最近のコメント
RE: 「山の日」をつくろう!栃木集会
YamanamiIkue [06/04 23:06]
RE: 「山の日」をつくろう!栃木集会
narodniki [06/03 21:28]
RE: 「山の日」をつくろう!栃木集会
tomizumi [06/03 09:35]
各月の日記
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
昨日「そういえば金精の辺りは、いつから通行止めになるのかな??
これから調べようとしていたところでした。
情報
コメントありがとうございます。pippiさんは、雪山も歩かれて凄いですね。安全登山で歩いて下さい。私は、
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する