|
|
|
週末は奥さんと箱根仙石原の温泉療養でした・・
月曜は仕事だしなぁ・・奥さんのスキをみて行く山はどこかに無いかと思いグーグルマップを探ると、宿の近くに「台ヶ岳」という山が目に留まった。ヤマレコを検索すると登山道は無いが物好きがポツポツ登っているらしい・・でも登り口は宿から少し遠いなー。
チェックインを済ませ一息つき、「それではちょっと散歩に行ってくる」と奥さんに告げて15時過ぎの遅い出発、ロングスパッツ忍ばせたカジュアルザックを背負い台ヶ岳へのアプローチ地点確認に向かう。
すすきヶ原から可能性あるルート取付点を目指して雪道を少し歩き、行けそうな事を確認してとりあえずは満足・・大人しく宿に戻り温泉につかって早めの一杯なのでありました・・
藪漕ぎ覚悟のルート、守屋さんの箱根地図紹介される前に来ようかな

subaru5272

subaruさん、こんにちは。
箱根仙石原温泉で家族旅行だったんですね。
土曜日の夕方にコメントがあったので仕事かと思っていました。
団らんだけでなく、次の山行への準備も怠りなく済ませ、有意義だったようですね。
お疲れ様でした。
washinさん今晩は〜
台ヶ岳、ヒト登りみたいなので上まで行こうと思いましたが、30センチくらい積雪があり、また出発も遅かったので登れそうな事だけ確認して戻りました・・
この山だけ登りに来るのも何なので・・機会がある時に再チャレンジです
subaru5272
遅コメですm(__)m
仙石原の中に飛び出ているピークですね。
先に行ってみたいけど、そこで止めておく
それが重要なんです・・・次の為に。
写真のような積雪ぶりだと、いったん分け入ってしまうと、けっこう時間を喰いそうですね。
yamabeeryuさまコメントありがとうございます
思っていたより雪があり、早々に退散しました・・宿の食事時間に遅れでもしたらそれこそ大変、旅行中のちょい歩きなんか禁止になりますからねぇ
subaru5272
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する