|
|
|
ハイキングは諦め、昨年行って楽しかった寄のロウバイ祭りと、そこから車で程ない足柄のアサヒビール工場見学に行ってきました。
まずは寄のロウバイですが、今年はつぼみの付きがイマイチらしく、開花も若干遅れ気味のようです。それでも、一旦ロウバイ園に足を踏み入れ、開花している木のそばに近づくと、独特の香りがほんのりと漂ってきました。ほとんどの木がまだ1〜3分咲きといったところでしたが、今後黄色い花が咲き誇るころには、もっと来場者の目や鼻を楽しませてくれると思います。ローカル色のかなり濃いお祭りですが、ノンビリ、こじんまりした雰囲気が好みの方にはお勧めのイベントです。シダンゴ山のハイキングと一緒に楽しんでもいいかもしれません。
そしてその後に行ったアサヒビールの神奈川工場ですが、箱根外輪山の麓にある、とても綺麗で立派な工場でした。しかも、行った時間帯での見学者は、私たち3人だけ。われわれ1家族だけのために、案内のお姉さんは親切丁寧に、ビールの仕込から出荷に至るまでの工程を細かに説明してくれました。この場所からは、明神ヶ岳や矢倉岳といった山がすぐそばにくっきりと見えていて、それも含めてこの工場見学を楽しむことができました。当然ですが、試飲したスーパードライはとても美味しかったです。
残念ながら1月の山行は一回だけ。今日は歯ぎしりしそうなほどに、南足柄から富士山や丹沢山塊の稜線が綺麗に見えました。少し山にはご無沙汰なので体力の低下が心配ですが、近いうちに丹沢に行きたいと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する