|
2年前頃、御前山の急登りをストック無しで牛歩登り




<使用感>
実際ストックを使用することで、私の軽くない体重の負荷を脚力と腕力に上手く分散することができ、無駄な体力の消耗を防げていると思います。
当然登りに効果が有りますが、下りに対する効果も高いです。
また、道の悪いところでは足で踏み込む前に探りを入れることができ、道幅が狭いところでは、崖側によろけないように身体を支え安定させることができます。
<その他仕様>
・ショック吸収スプリング内蔵 ⇒身体(手首など)へのショックを上手く吸収してくれます。
・超々ジュラルミン(#7001)製 ⇒軽くて(290g)強い、問題なく私の身体を支えてくれてます。(あのゼロ戦に使われた合金と同じ)
・2重成型兼用コルクグリップ ⇒他を使ったことがないですが、コルクだと汗かいても滑りにくいそうです。
※EVERNEW EBH359
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する