ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
gutenmrgen
さんのHP >
日記
2014年06月01日 08:48
アプローチ情報
全体に公開
大弛峠(県営林道川上牧丘線)2014年通行規制解除!
奥秩父山域の山行拠点となる大弛峠へ至る「県営林道川上牧丘線」の通行規制が、予定通り本日(2014/6/1)解除されたようです。
山梨県 県営林道通行規制情報
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=61
昨年、7月下旬に大弛峠を起点にして、国師ヶ岳/北奥千丈岳と金峰山をセットにして歩いたのですが、早朝は結構冷え込んで寒い思いをした記憶があります。
写真1.国師ヶ岳(2592m)の山頂
写真2.朝日岳(2581m)直下のガレ場
写真3.金峰山へ至る稜線(山頂付近は岩が堆積しているガレ場になります。)
2014-05-11 圏央道 高尾山IC〜相模原愛川
2014-07-22 関東甲信地方も梅雨明け!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1121人
大弛峠(県営林道川上牧丘線)2014年通行規制解除!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
DIY
RE: 大弛峠(県営林道川上牧丘線)2014年通行規制解除!
同じく今日からバスが運行されるようです。
時代かな〜、、、
http://eiwa-kotsu.com/timetable/ohdarumi-line.php
2014/6/1 9:42
gutenmrgen
RE: 大弛峠(県営林道川上牧丘線)2014年通行規制解除!
DIYさん、追加情報ありがとうございます。
今年、金峰山登山のためのバスが新たに運行される話は耳にしていたのですが、この路線だったのですね〜。
アプローチに公共交通機関を使われる方にとっては、奥秩父の盟主 金峰山が身近になるので、とても朗報ですね。
コメントありがとうございました。
2014/6/1 15:08
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
gutenmrgen
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
登山道情報(17)
アプローチ情報(14)
やま道具(15)
山行全般(12)
花レコ(10)
トレーニング(4)
お気軽ハイク(6)
ヤマレコ関係(1)
その他やま以外の日記(2)
奥多摩観光(1)
訪問者数
75679人 / 日記全体
最近の日記
【奥多摩】狩猟が解禁になっています。
奥多摩シャトルバス実証実験!
奥多摩 紅葉情報2016
中央アルプス 宝剣岳で崩落発生
今週末 ハセツネCUPが開催されます!
スズメバチにご注意!
「日の出山登山口バス停」新設!
最近のコメント
RE: 【奥多摩】狩猟が解禁になっていま
gutenmrgen [11/17 22:36]
RE: 【奥多摩】狩猟が解禁になっていま
@Bombers@ [11/16 22:44]
RE: 奥多摩シャトルバス実証実験!
gutenmrgen [11/13 09:40]
各月の日記
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
同じく今日からバスが運行されるようです。
時代かな〜、、、
http://eiwa-kotsu.com/timetable/ohdarumi-line.php
DIYさん、追加情報ありがとうございます。
今年、金峰山登山のためのバスが新たに運行される話は耳にしていたのですが、この路線だったのですね〜。
アプローチに公共交通機関を使われる方にとっては、奥秩父の盟主 金峰山が身近になるので、とても朗報ですね。
コメントありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する