![]() |
![]() |
![]() |
2月中旬の第2子出産を控え、嫁さんが産前休暇に入りました。
今日が仕事始め、1日だけの出社となりました(笑)
第1子の育児休暇明けから約8ヶ月、仕事に育児と、ひとまずお疲れ様でした。
夏には家を空けることしばしばでしたが、これも嫁さんのサポートが合ってこそです。
面と向かって感謝の言葉を言うのは・・・なので、ここに記しておきます。
「 いつもありがとう。」
次は来月に迫った第2子の出産ですね。
母子共に元気で、笑顔で新しい家族を迎えられたらと願う毎日です。
と、これで少しはYP(嫁さまポイント)が増えたかな(笑)
写真は元旦、初詣でのひとコマです。
左:"産は安産" 嫁さんは大あたりのおみくじ。
中:我が育った町と湖西から湖北にかけての山々。
右:自分で歩くと頑張る息子。
あっ、そんな僕も今年は大吉を引きました。
第2子が落ち着くまでお山から遠のきますが、
みなさま、どうぞ今年も宜しくお願い致します。
奥様への感謝の気持ち・・・見習わなくては・・・
かくゆう私・・・
先日の新年会でJRで寝過ごしてしまい、起きたら栗東駅とか・・・
歩いて帰ろうと考えたんですが、猛吹雪で足が雪に取られてしまい、敢え無く家にヘルプの電話・・・
感謝の気持ちを込めて、昨日食事に出かけて思わぬ出費・・・
ホントに奥様思い・・・見習わなくては・・・
そして・・・
元気な次男ちゃんの写真を楽しみにしてます
ご夫婦で縁起の良いおみくじで、さらにおめでたいことです。
運を引き寄せられるパワーアリですね。
感謝の気持ち
ご本人、なにやら肩こりグッズを試し始めました。
修行を積んで、YP貯めないと・・・
>第2子が落ち着くまでお山から遠のきますが、
ときどき、お許しがあるかと思います。
その時を首を長くして待っております
起きたら栗東、米原まで行かなくて良かったですね
上りは終電が早いし、ホント気を付けないといけません。
栗東でしたら、お迎えに上がりましたのに
あっ、でも、僕の怪しい雪道運転では・・・ですね
さらに、連絡先の交換をお願いするの、すっかり忘れてます
食事の出費も、普段お山に行けることを考えたらお安いですよ
留守中、家を守ってくれている奥さまに感謝しましょうね
そしたら、今年の年越しは西穂山荘が舞い込んでくるかも!?
元気な次男ちゃん、また誕生したら日記を書くと思われます
utaotoシスターズの様に、兄弟で逞しく育ってもらいたいです
強運ありでしょうか?
年末ジャンボ、買っておくべきでしたぁ
あら、chura整体、senrakuyaさんのお墨付きでは!?
きっとchuraさんに、雑念があるんでしょうねぇ
感謝の気持ち、たまにはお2人でディナーなど如何でしょうか??
お許しを頂けるよう、イクメン道に励むようにします
チャンスが訪れたら、ご同行お願いしますね
感謝の気持ちは目をみて直接ゆうてください
安産でありますように
ノブさんどうも^^
センラクヤさんのコメに一票
いくら日記を奥様が見ているとはいえね
っというか、YPのこと言ったら逆に減っちゃうんじゃ・・汗
ともあれ、長男に引き続き元気な次男誕生を祈念していまっす!
いよいよですね。
良い年になりますように
おみくじ
我が家はハーウーとも初詣は凶でした(ハーは二年つづけて)
で、ウーは奈良の春日大社で再チャレンジで大吉でしたわ。
今年も妄想におつき合いできるかな?
いや、ほら、ね、目と目を合わせるとですね、
その中にある"わかん欲しい"が見抜かれるんですよ
でも、senrakuyaさんらしい返しにニンマリです
安産で・・・ありがとうございます
自分の知らない所でこんなこと・・・
ちょっとしたサプライズ的要素?も時には有効かと
YP、これは照れ隠しのつもり・・・ですが、
嫁さんがどんな風に受け取ってるかはわかりません(笑)
元気な次男誕生・・・ありがとうございます
はい、いよいよです!!
今日もめっちゃ動いててビックリしました
おみくじ、5年ほど前だったか、清水寺で凶を引きました。
一緒にいた友達と、二人揃っての凶です。
それから、何故か大吉をよく引くようになりました
でも大吉、下がることしかない・・・なんて言いますよね。
なんで、上向きしかないハーちゃん、来年はきっと・・・です
妄想へのお付き合い、まずは無事の次男誕生ですね
良い年にするべく、頑張りまーす
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです
「 いつもありがとう。」って、しばらく言ってないなぁ。
結婚して19年、20年目に言ってみようかな
んんっ結婚して18年目だったかな?
まぁこんなもんです
相も変わらずリアクションの遅いmonsieurです
お二人目ですね
お父さんの役目も増えますね
nobuchiさんのことだから張り切っていそうですよね
奥さんを大切に、元気なお子さんのニュースを待っています
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い申し上げます
>まぁこんなもんです
を見た嫁さん、「・・・・・」でした。
何を感じたのか、まだまだ悟れませんでした
もうすぐ20年!? に二人して驚いてました
実年齢よりお若いご夫婦に、僕ら騙されっぱなしです
いえいえ、こんな拙い日記にコメント頂けるだけで嬉しいです
僕は少し遅れると、ついつい遠慮しちゃうので・・・
はい、張り切り過ぎてカメラ買っちゃいました
なんて言ってると、張り切り方が間違ってると突っ込まれそうですが
明るいニュースが届けられるよう、精一杯サポートします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する