ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kojicoonさんのHP > 日記
2024年05月19日 17:01ウォーキング全体に公開

東京エクストリームウォーク100!〜もうクタクタ😮‍💨

この土日18-19は東京エクストリームウォーク100に初参戦です。
小田原から新宿まで夜通しで100キロ歩くレースです。

朝7時半頃スタートで、湘南の海や横浜みなとみらいの夜景を見ながらでしたが、後半はとにかく歩く歩くの連続でかなり心が折れました。 

途中5箇所のエイドステーションで水分とかおにぎりとか菓子パンでエネルギー補給。
最後のエイド88キロ地点でで鍼級をしていただきましたがこれが効果抜群で膝痛や脹脛痛がなくなり最後の12キロはペースアップすることができました。
そして翌朝4時半には無事フィニッシュすることができましたが、もうクタクタです。

真夜中の孤独なひたすら長い歩きモチベーション等考えるとある意味フルマラソンの方が気が楽のような気がします。

今回は山行のための体力作りというより疲労困憊した二日間でした。

左:スタート地点の小田原城にてマスコットくん
中:ゴール地点
右:コース
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

kojicoonさん こんにちは           お疲れ様です。この大会、参加することを考えてます!やっぱり大変そうですね。ところで、参加申し込みはいつ頃ですか?
2024/5/19 18:00
いいねいいね
1
こんにちは chii1961さん!

なんとchiiさんも参加ご検討されているのですね。申し込みは2月か3月だったかと。

けど今秋10月にも開催されるようなので既に申し込みが始まってます↓のでご検討ください。
何しろ大変です。

https://www.asahi.com/xtremewalk/tokyo/
2024/5/19 18:28
いいねいいね
1
kojicoonさん こんにちは!

なんとも変態チックな大会に参加されてたんですね〜
夜通し21時間をかけて100kmを歩くなんて私にはとても真似できませんよ〜
昔、努めていた時にビジネスマンスパルタ合宿でこんなのをやるとか?やらんとか?で戦々恐々としてたのを思い出しました!
kojicoonさんは益々パワーアップしてその結果を試しまくってますね!
日々、衰えを感じる私にとっては羨ましい限りです・・
2024/5/20 18:39
こんにちは よしまいさん!

まさにクレイジーですよね。エクストリームとは極限とか過激という意味らしいですが、何をしたいのか、何を血迷ったか、ただひたすら歩く歩く歩くに参加してしまいました。

当初日記ではなく山レコにアップしようとログも取って、真夏のような太陽下の湘南の海や横浜みなとみらいの夜景を撮っていたのですが、50キロ過ぎくらいからそんな余裕もなく暗闇の歩道をひたすら歩きながら自分は一体何してるんだろうと幻想しながらモチベーション⤵️で歩いてました。

山行では14時間50キロ近く歩いたことはありますが、流石に100キロぶっ続けで歩いたことはありませんので、長距離歩くとどうなるか、試したい気持ちもあったかもしれませんね。

長距離歩いて分かったことですが、手がむくみます、お腹が空くけど食べれません、夜になると孤独を避けたいがため誰かに付いて行きます😇

けど収穫はありました。88キロ地点にある第5チェックポイント、最終エイドステーションでは無料鍼灸をやっていて初めて鍼を試しましたが効果抜群で膝痛と脹脛痛がなくなりました。

それと夜か朝かわからない感覚で何とも言えない達成感がありますかね。

もうクタクタ懲り懲りでもう次はないですが、山でバテない自分の体力を測る指針以上となりました。

そちらにも関西エクストリームウォーク100がありますのでご検討下さい😄
2024/5/20 19:32
kojicoonさん

100km完走おめでとうございます。
このような大会がある事を知りませんでしたが、箱根駅伝の往路山区間無しを1人で歩き切るようなものですね。そして、新宿小田原は歩くとほぼ一日かかるのですね。1時間ちょっとで行ける小田急ロマンスカーのありがたみを感じます。
フルマラソンを3回出場して引退した身にとっては、到底考えられない距離です。フルマラソンも最後は歩いているようなものでしたので、寝ないであれの更に倍を歩くなんて、凄すぎます。
この耐久試験に受かればある意味平ヶ岳なんてへっちゃらに感じそうですね。
ご無事で完走されて何よりです。ゆっくり休んで下さい。お疲れ様でした!

2024/5/21 23:07
こんにちは eightyeightさん!

ありがとうございます。まさに一人ロマンスカー・箱根駅伝のようなものです。

参加の皆さんの格好から山系、トレラン系、マラソン系の方それぞれでした。

フルマラソンとはまた違った心身ともどもの疲れ方、達成感はありますね。

走ってはいけないルールなのでとにかく歩きに自信のある方はチャレンジしていいかも知れませんね。

山で一気に100キロ歩くことは考えられませんが、このレースに完歩できれば、山での登り下り、荷物背負、空気薄のハンディはあるにせよ、どのロングコースも踏破できると考えられます。

この秋にもあるようですのでご参考ください。

https://www.asahi.com/xtremewalk/tokyo/
2024/5/22 9:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する