![]() |
実は、クラウドコンピューティングをやっていることになるのですね。
SNS(ソーシャルネットワークサービス)としても機能しているし、
めちゃめちゃ、トレンディではないですか!
ヤマレコユーザーは、ITの先端を実践していることになるのです。
matoyanさんは先見の明を持ってますね。
個人的に、2008年以来しばらく使ってなかったのですが、
最近また使い始めて気付いたのは、
以前とは比較にならない程、使い勝手が良くなっています!
また、新機能も増えて、大変楽しくなっています。
これはひとえに、matoyanさんと、彼を支えるユーザーの
絶え間のない切磋琢磨のおかげでしょうね。
このままいくと、私も近いうちに有料ユーザになりそうですが、
それ以上の価値をいただいているので、
今後もがんばって登録しようと思っている今日此の頃です。
こんにちは。クラウドコンピューティングって
なんですか?
インターネットを介したソフトウェア(アプリケーション)利用のことです。ネットワークを図示したときに、インターネットの部分を雲(クラウド)のように描くので、このように呼ばれるようになりました。
例えばPCメイルの場合、これまではPCメイルするために、ソフトウェア(MSアウトルックなど)を買ってきて、それを自分のPCにインストールし、送受信したメイルそのものも自分のハードディスクに収めてました。
ところが最近はグーグルメイルなどのように、インターネットを使える環境さえあれば、ソフトも要らないし、インストールもしないし、ハードディスクも先方のものを使うかたちになり、自分のPCにお金をかける必要がなくなっています。その分、使用料が必要となる場合もありますが、これがクラウドコンピューティングの代表例です。
企業などでは、ソフトのバージョンアップなどが大変なので、メイルシステムを含む様々な業務システムがクラウドコンピューティングの方向にあります。
個人個人がソフトを持つのでなく、提供者側がそのソフトを利用できる環境を整えて、社会的に重複を避けて、共通利用していこうという考え方が、クラウドコンピューティングの『所有しないで利用しよう』というかたちのあらわれです。
もっと詳しくは、インターネットでいくらでも説明があるので、調べてみてください。
私にとっては、ヤマレコは山の活力と妄想の源泉が詰まった積乱雲です
使い始めて、あっさり容量足りなくなりました
それまで写真なんて撮らなかったのが大変わりです
komadoriさん、こんばんは。
積乱雲ですか!
いいですね〜!
何が詰まっているのか判らない宝箱でもありますね。
でも、雷雨は運んでこないでくださいね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する