![]() |
予報に反して晴れた日曜に近場の筑波山で朝飯前山行で最近購入した低山用クック(キャラバンGK78)の慣らし運転をしてきました。
で、今週末の予報はと言うと・・・
現時点では土日とも曇り時々雨みたい。おいおい、月〜金は晴れマークなのに、土日だけ雨マークはオカシイだろ


雨中のシッポリ山行も良いですが、そろそろ本格的にテン泊山行に行きたいので出来れば雨は避けたいなぁと。
うー・・・まぁ自然には勝てませんからイライラしてもしょうがいないすね。
なら今週末は雨でも楽しめるであろう権現岳の看板を拝みに行ってこようかな・・・(悩み中)
ふふふ・・雨音を聞きながら・・道具の手入れ
雨の山行は・・遠征でもわたしは行かないです
ただ、途中雨天は・・ころころ歩いてます
昨年の夏、大台ケ原で・・豪雨に遇いましたなぁ・・
登山道が川になる降水量でした。
やっぱ・・雨は・・晴耕雨読ですなぁ・・ふふ
でわでわ
雨ですね〜。
今週も日曜日に出勤予定。( ;´Д`)
土曜日は、どこかに行きたい‼
先週雨で行けなかった木曽駒にスキーしに行こうかな?
と考えてます。
土曜日は、曇りだから良いかな?と思ってますが
山の天気ですからね〜。
私も悩み中です。( ;´Д`)
こんばんわhiro-kunさん
週末になると
平日が天気マークだけに悔しいっすね。
僕も丹沢を計画していたんですが、
初めての山はなるべく
思ってるので、悩み中です
低山用クックの慣らし運転は調子
良かったですか
★uedaさん、コメント有り難う御座います
晴耕雨読・・・ですか、ですよね。
でも小雨の山行も悪くないので小雨なら権現に行ってきまーす!
(チーム権現メンバーの一人としてuedaさんの魂に会いに行かねば
★chibikoさん、コメント有り難う御座います。
日曜出勤ですか・・・お疲れ様です。
土曜は天気好転すると良いですね(お互い
★yu-yuさん、コメント有り難う御座います。
低山用クックは今回実は2度目の慣らしで、デビューはGWの丹沢縦走日帰り(焼山〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉)の約23kmでした
これは少し反省で、いきなり23kmデビューはダメですよね。結局はどこも痛める事なく終わりましたが結果オーライであり、本当は軽めのデビューが望ましい。
2度目の慣らしで大分良い感じになりましたが、革クックより馴染み具合は・・・(まぁ低山用なので
yu-yuさんも相棒のLOWA君が早く山に連れてってと叫んでませんか
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する