でも、最近のカメラは進歩が早く、1枚1MBなんてざらになってきた。
でも、ヤマレコは月に50MB、1アカウントで1GBの上限がある。
DEEPなユーザーはアカウント名のあとに数字を加え、
どんどん登録データを増やしていくけどきりが無い。
そこで、僕はこんなことをやっているので紹介します。
■画像縮小ソフト リサイズ超簡単Pro!

http://my.reset.jp/~triton/
撮影日時はそのままで、画像サイズ、解像度を変えて別フォルダに保存
ヤマレコの月50MBの制限を気にすることが無くなり、


■ファイル名変更ソフト お〜瑠璃ネーム

http://beefway.hp.infoseek.co.jp/
ファイル名を、撮影した年月日時刻に変更。
縮小画像一覧でファイル名がわかれば、ファイル属性を見なくても、
撮影した地点の通過時刻がわかり、ルート修正が容易になる。


リサイズ超簡単!Proはよさげですね
exif情報の継承はありがたいです。
私は現在easyサムネイルを使っているのですが、これも試してみようかな
リサイズ超簡単Pro!
試してみました。
使い勝手がいいですねぇ
これでヤマレコの記録や日記で容量を気にしなくて
アップできそうです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する