![]() |
からの現場作業に行こうとイスから立ち上ったら
腰に全く力が入らず、そのまま床に崩れ落ちた〜。
それからジンワリと強い痛みがやってきた〜。
うーん、何コレ?
・・・痛みの強さから坐骨神経痛じゃないので
ホッとするものの、歩けないのは同じ事。
で、馴染のカイロプラクティックに運搬された。
診断結果は「音無しぎっくり腰」 へーーー!

先生に診てもらうとかなり負担が蓄積したらしい。
なる程…そういえば数日前、座り姿勢で射撃した時も
射撃反動を腰で抑えきれなかった+腰に軽い痛み。
(200mで狙いより20cm上に着弾(笑))
3月1日に愛知県に遠征計画しているので
それまでにシッカリ治しておかないと遭難か〜(笑)
痛くて車にも乗れん!まして車高が低くセミでも
バケット形状のシートなら悶絶じゃ・・・。
軽トラ最高♪
POYON_AKIRAさん、こんばんわ。。
腰、、大事にしてください。。
ちょっと仕事の疲労がたまりすぎましたね。。
サイレントぎっくり。。なんて、よっぽどですよ。。
まずは安静に。。炎症が消えたら温めるです。
痛みが消えたら、、ジャックナイフストレッチで、
ぎっくりの原因のふともも後ろの筋肉のはりを
柔らかくしてくださいね〜(*´▽`*)
ヤマネさん、こんにちはーー!
サイレントぎっくり…初めて知りました!
恐ろしいです…納期直前なので…。
今、マツモトキヨシで温湿布買って
貼付け対処。
そう!太股後の張り!
今日の午前中、無理して作業してたら
ソコが結構痛んできました(汗)
明日、月曜日が過ぎれば少し楽になるので
火曜日は仕事休んで静養しようと考え中デス!
ありがとうございます
クセになる🤣
chan-reiさん、こんにちはーー!
この曲の他に好きな山の歌(?)がありますが
この歌の方が切実でございますー♪
やっぱり好きな方はコッチかなー♪
↓
https://youtu.be/AxN1HQj3baM
ア・キ〜ラさん、こんばんは!(*^ー^)ノ♪
ア痛!(。>д<)腰はね!私もねリハビリに通って、モーラステープ月間最大処方量の70枚をお薬手帳持参で750円でゲットしております!(笑)(///∇///)
写真!良いなぁ!(´▽`;)ゞ
素敵な搬送車ですね! (///∇///)
ノリさん、こんにちはーーー!
モーラステープ、イイですね、私好きですが
今通っているトコでは処方箋出ないので
やむなく市販薬を買っております。
写真のクルマは私のセカンドカー。
バリ改造車ですがミッション弱くて
登山口までの坂道が登れません(爆)
あきらさん、とうとうお疲れが腰にきてしまったのですね、おいたわしや〜早く良くなってください!
しかしその体調で狙いを20cmしか外さないって、デューク東郷の次に凄い(笑)
ショウさん、こんにちはーーー!
うひぃ…注意していたのに、注意していたのに…
イスからそのまま床にドシンと尻餅(汗)
200〜300mなら人の大きさなら外しませんよ♪
でも白内障進み始め、医者から手術奨められ、、、
コンピュータ作画画面を見続けるのが辛いー
早くよくなりますように
お大事にしてください(^^)
トコ隊長さま、ありがとうございますーーー!
2月の予定が音を立てて崩れました(汗)
ここは歯を食いしばり3月山行を棒に振らない為に
頑張ります!(…って我慢できるかな〜w)
(@@) アキラさん、こんばんは。 そんなのあるんですねー。 実は、一昨日、いやぁーな腰の痛みがあったのですが、無事、週末の山行を終えられました。 アキラさんも、大事にならないように。
yasxyasさん、こんにちはーーーー!
最近有るんですよ〜、とカイロプラクティックの先生が話してました。
私も知りませンでした。
多少の痛みなら我慢し続けたり、無理な姿勢を続けると
体の許容量をすぱぁぁーーーん!と超えた時、重い物を持たずとも
ガクッときちゃうそうです。
yasxyasさんも充分お気をつけくださいませ・・・・シクシク (ノД`)
AKIRAさん、こんばんはです!(*・∀・*)ノ
音無しギックリ腰とは!
そんなのが存在するとは知りませんでした。
どうぞ、お大事にされて下さいませ😢
それにしても、
この歌・・・そうよそうなんそうなんよ〜🎵
あ、頭に残ります・・・( ̄▽ ̄;)
カーズさん、こんにちはーーーー!
いやぁ有るんですね………知りませンでした。
サイレントぎっくり腰。これ怖いですヨ。
山ん中で突然出たら、そうなんです、遭難デス(笑)
カーズさんはまだ若いから良いけど
この動画中のオッサンと自分がダブって、ちょっと怖い(汗)
AKIRAさん、大丈夫ですか!?
腰痛にはヨガのネコのポーズがいいですけど
ぎっくり腰にはどうかな?しばらくはお大事に!
サク姉さん、こんにちはーーー!
イスに座っている姿勢も腰には超負担状態のよーで
左右に上半身を振るだけでも激痛やってきます…(汗)
猫のポーズも負荷と感じない程度になるなら
良いと思います。
有る程度動けるようになったらジッとするより
動き回った方が治りが早いという研究結果があるそうなので
それに期待しています!∠(^‐^)
アキラさん、お久しぶりです。
大丈夫ですか?
針が結構効くんですけどね、気持ち悪くなる人もいるので。
お仕事の疲れが弱いとこに来ちゃうので、
ここでゆっくり出来るといいんだけど。
頑張り屋さんも、そこそこにしてご自愛下さーい。
私も、24歳の時やりました。
その後は、何となくギックリ腰になりそう…ってのがわかるようになって、1度もやってない。
akangelさん、こんにちはーーー!
お久し振りです!!
ハリ…実は大好きです!
若い頃、体の痛みが残っていても
「今夜、ビルの屋上で作業しなきゃならない」
って時は、針灸院に行って「明日朝までの間だけでも
体を動けるようにしてくれ〜」と駆け込みました。
そこが今はもう無くって…。
(ちなみに今行っているトコがゲーノー人がお忍びで
長野まで来て治療しているトコの1つです)
おお、ギックリ腰予知能力者!!
その力をオイラに少し分けてくれー!
(ドラゴンボール孫悟空の声で)
ぎっくり腰だったら2、3日、布団の中で恐れ入ってるしかないけど、仕事の関係もあるだろうか、そうも言ってられないですよね。
お大事に。
グッチさん、こんにちはーーーー!
まさか!…のギックリ腰でした(汗)
坐骨神経痛だったら半年間寝た切りになった
辛い過去がありましたので冷や汗出ましたけど
それでも辛いのは同じ…養生しますっ!
そう、そうなんですよ…今日明日朝と
ミニコーナー的な番組セット納品あるので
休めない〜。
のでシナノのトレッキングポール(T型ストック)を
携え、プチ山気分で仕事してます♪
・・「♪」ぢゃねーよ!>俺
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する