![]() |
仕事残ってます。
でも気分転換したいです。
・・・アプリ「登山天気」では
氷点下11度、風速13m、降雪確率70%で
天気図から読んでも「確実に降って吹く」と
あります・・・、いつもの飯縄山。
先週の時よりも条件良くなっている(笑)けど
ノートレースだったら夜明け前から登っても
午前中には戻れなさそう・・・。
年末仕事も残っているから土曜日は大人しく
会社で仕事が「吉」かな?
ラッセルしての山頂ピストンで
朝9時にキチンと出社するとなれば
午前2時頃には登山口スタートかー(笑)
・・・夏至のご来光登山じゃねーし・・・
自席からは百名山の四阿山・根子岳が
よく見えますのでココロ揺れますわー。
(今日は雪、降っていますので見えません)
登らなかったら登らないで
「行けば良かったかな」と思いながら仕事し
行ったら行ったで
「ヤベー!今夜も徹夜かよーー!」
って状態なんだろな。どっちも辛いな(笑)
ア・キ〜ラさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
ギリギリまでお仕事なのかと心中お察し申し上げます。
もしかしたら突貫の年またぎ仕事も入ってきたりして・・・(泣)
悪魔でもね、あくまでも私の場合ですけどね、迷ったら行く!(*^。^*)
ん?( -_・)?
年内の仕事が終わって早くも納会で呑んでるヤツに言われたくはない??
ははっ、ナンでバレたかなぁ?(笑)(///∇///)
良いお年お〜っ!!(*^ー^)ノ♪
ノリさん、こんにちはーーーー!
ひええ、年またぎ作業!
断ったばかりなのに、、、(笑)
何年か前は大晦日の昼にお客さんが飛び込んできて
戸隠山付近の道が雪崩で塞がれたので
通行止め看板作って欲しいと言われ
雪まみれになりながら真っ暗な山道で
年越しした事も、、、(笑)
納会ってもう何年もやってないなぁ…(遠い目)
でも元気にやってます!
良いお年をーーー!
POYON_AKIRAさん、こんにちわ。
年末年始は極悪寒波が来るらしいですから、
行くなら今週末かな。
未明から登り始めて、
時間を決めて下山ってのが
ストレス発散にはちょうどいいのかも。
(^∇^)
ヤマネさん、こんにちはーーーー!
ひえっ、、極悪寒波っすか(汗)
年明けすぐに北陸方面に泊まりの出張作業が
あるんですよ、、、
行けるかな、、、帰ってこれるかな、、、(汗)
時間を決めての下山ですかーー
ううーーむ
まぁ駄目なら途中で撤退しりゃいいんだ(笑)
・・・でも悩むなぁ(笑)
AKIRAさん、こんにちは!
かなりの末期症状とご推察いたします(>_<) となると、もう行くしかないでしょうか? 飯綱山でなくて、もう少し登りやすい山へ転進され… いやいや、それは言いますまい💦
トシミズさん、こんにちはーーーー!
なんかこれで収益上がるとイインですが
働けどお金とため息が出るばかりで…辛い…(笑)
裏山が近いンですが(歩いてスグに登山口w)
もちっとカラダにロード掛けたいなぁと思うと
これが良い距離にあるんです>飯縄山
って思うと登らなくても雪中キャンプもイイかな
でも登らず一人でキャンプなら帰ってきちゃいそうだしw
ううむ・・・
仕事終えてから行けばいいんですが
まだ精神がお子様なので・・・(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する