ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > RF-1さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2014年 10月 28日 19:04未分類

雨の中の登山と減量

昨日、雨の中登山してきました! ここをクリック!→http://tozatoza.blog.fc2.com/
2012年 05月 15日 20:27未分類

裏五頭、その二

ワンタッチテントなので設営時間わずか20秒で完成。 とりあえず荷物をテントの中にいれ、マットを敷きその上で汗や雪でぐしょぐしょになった下着類を脱ぎ捨て、乾いた服に着替える。   すっきり〜! ”ほっ”とする瞬間だ。おもわず手足をおもいっきり伸ばし横になる。静寂の中で聞こえてくるのは、ウグイスの”
  11 
2012年 05月 14日 23:11未分類

裏五頭

5月13日、日曜日、天気曇り、午後2時20分登山開始! 駐車場→宝珠山→大蛇山→野須張(ここで一泊予定) 久ぶりの登山と総重量20キロのザックのせいかすぐに汗が噴出す。上着をザックの上にくくりつける。熊に人間がいますよ〜と知らせるための金(手作り、錆びた単管に錆びた細い棒)を鳴らしながら(何メー
  7 
2012年 02月 23日 22:41未分類

ピーク!

なにげなくパソコンで天気予報を見る、すると明日は晴れマークこの時期の新潟では珍しい、そして俺は悪い計画が浮かんでしまった。 仕事をやすんで二王寺岳に行こう! 早朝6時、会社の玄関に張り紙をする、”すみませんが今日一日やすませてください、お願いします”と、休む理由をいわなくて済むし、うそをつか
  12   4 
2012年 01月 25日 18:49未分類レビュー(テント・タープ)

ミニスキーで二王寺岳

いつものように、車の中で準備を整え登山道入り口、めざし出発。8;00 新雪50センチで思うように進まず。しかもスノーボードの重さが容赦なく俺のやる気をうばっていく。天気はいいけど、一番手はきついなぁ〜。 歩き初めて10分、スノーボードを道端に放置する。”ぽとっ” だいぶ楽になった、新雪をスノー
  11   8 
2012年 01月 09日 23:04未分類

帽子

1月8日、日曜日、初めての山、二王寺岳に向かった。 俺には珍しく一回迷っただけで駐車場であろう場所を見つける事ができた、駐車場?には5台の車がすでに止まっていた。天気は忘れたころに雪がちらつく程度で問題ない。 準備を整え、いざ出発!10時30分。 しかし登山道に行く道がわからない、一瞬、10年
  4 
2012年 01月 05日 22:21未分類

軽装登山!2

スタート早々引き返しを考える、昨日の晩降ったであろう新雪で、20センチ位積もっていて少々あるきずらい、だが道は出来ている、ん〜、問題ない行こう。 登山道入り口到着、道もついている、空も問題ない、すぐに登り始める。 ゆっくり登っているつもりなのに、汗ばんでしまった。すこし休憩を入れる。 寒気を感
  16