ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yadakeさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 05月 13日 11:55食事

地元の美味しい蕎麦

久しぶりに美味しい蕎麦を食べたくて「喬遊庵」を訪ねた。季節の蕎麦「木の芽切り」を食べた。咀嚼後、微かに蕎麦を殺さない木の芽の香りが春を感じる。ここは2時間しか営業してなくタイミングが合わない事が多い。公園の中段に位置し眺めも良く豊かな気分になる。最近はうどんより蕎麦派になってきた。歳とったのかな?
  24   5 
2024年 05月 08日 11:29食事

追悼ツアーのご褒美は美味しかった

鳥海山BCの帰りに久しぶりに行けてなかった寿司店に寄った。人気店で待ち時間もあり、なかなか食べる機会が無かったが日本海の新鮮な魚を食べ、締めとして幸せな気分になった。今回は友人だったテレマーカーの追悼ツアーも兼ねていたので無事完了し一区切り出来た。
  11 
2024年 04月 29日 15:27ドライブ花見

遅かった一本桜

群馬は上発地のしだれ桜と花咲の天王桜を見に行った。しだれ桜は🅿️に着いてもそれらしい人も車も無い。前に見える木はピンクでは無く緑だ。天王桜もやはり散った後だった。それでも続々人は来る。4/15日に来た時はまだ蕾だったので25日位が良いかなと思っていたが24日が満開だった
  11 
2024年 04月 22日 22:31未分類

山の恵み3

今日は春最大のイベント、コシアブラ採集!平日なので🅿️には一台のみ。ライバルのいない山中を上へ下へ移動しながら春の恵みを採集。年一度の行事はワクワクする。一定量採ったら早々上がり。車で移動し展望の良い山に車で上がり昼食。やはり山で食べるおにぎりは美味い! 帰宅後、下処理
  35 
2024年 04月 20日 23:59未分類

バスケット観戦

12月以来のバスケット観戦。地元宇都宮ブレックスvs東京アルバルク。試合は逆転につぐ逆転で目の離せない試合だった。最終的には勝利し首位をキープ。アリーナの熱狂と応援でヒートアップ。たまには興奮する刺激も良いもんだ。それにわざわざ出掛けるには地元の美味しい食事も忘れてはならない。昼はとんかつ、夜はチャ
  11   1 
2024年 04月 15日 22:11未分類

ふと、蕎麦が食いたくなり

川場で半日スキーし、昼時だったので帰り道に「和太奈部」という蕎麦屋に寄った。以前も来たのだが混んでいて食べられなかったのでふと思い出し平日ならと寄ってみたら運良く食べられた。ワサビではなく「暮坪かぶ」の摺り下ろしが添えられていて、これが実に香り良く美味しい。ワサビは入れ過ぎると食べられないが、これは
  12 
2024年 04月 14日 13:22未分類

山の恵み2

前回のタラの芽煮込みうどんから今回はコゴミ煮込みうどんを食す。昨日の新潟遠征で採集したコゴミをうどん、椎茸、油揚げと煮込み最後に卵をON。これで完璧やろ!では実食。コゴミは元々灰汁の無い蛋白な山菜なのでタラの芽やコシアブラの様な香りは期待できないが歯応えを楽しむ事ができた。(採集したのが小さかったの
  23