最近の日記リスト
全体に公開
2025年 09月 01日 14:06未分類
昨日まで茨城県明野町で「ひまわりフェスティバル」を開催していたが、私が知ったのが今日だった。思い立ったが吉日早速出かけた。思った以上に沢山のひまわりが密に咲いていて壮観だった。筑波山をバックに咲いている姿は見事で感動してしまった。開催場所は連作障害の為か二年位で変わるらしい。フェスティバル開催時より
23
2025年 08月 25日 12:42食事
暑い日が続き食欲もあまりない。こんな日は蕎麦しかないだろう。喬遊庵で美味しい蕎麦を食べよう!今日は石臼手挽きそばといつものお供、日替わり玉子焼きで島豆腐とアオサ。楽しみだ。窓の外にモミジが風に揺れている。涼しさの付け合わせだ。数ヶ月後には色付いたモミジを見ながら、また食べる事になるのかな。よし!幸せ
16
2
2025年 08月 24日 16:10食事
春に採集し冷凍保存しておいたコシアブラを解凍してお盆に食べてみた。色も食感も悪く無い。採りたてに比べれば香りは落ちるが、それもそこそこあり十分に足りる。味噌漬けだと消費期限は限られてくるが冷凍ならいつでも大丈夫。解凍後良く絞りカツオ節を振りポン酢をかけて頂く。春が蘇えり懐かしい感慨に浸れる、のは良い
23
2025年 08月 17日 20:46ドライブ花見
太田市のカタクリで知られた丸山。車で横を通ったら見物人が雑木林を眺めている。何かあるのか?と横目で見たらオレンジ色の何かが斜面に点在している。キツネノカミソリだ!と直感的に分かった。ここはカタクリしか咲かないものだと思っていて、この時期は気にしてなかったから驚いたと同時に嬉しくなった。何年か前に新潟
29
2025年 08月 16日 19:03未分類
例年ならそろそろ茗荷の採集量も少なくなる頃だが今年は7月が暑かったせいと最近の降雨により条件が良くなったのか今頃になって良く採れる。
うどんやそうめんには無くてはならない夏の薬味。日本ならではの素晴らしい野菜?味噌漬けにしても美味しい。少し癖もあるので嫌いな人もいるだろう。今日はつけ汁にタップリ入れ
27
2025年 08月 09日 15:00未分類
ここのところ 夕立にしては豪雨的な雨が降り、一息ついた感じだ。8/6 も夕立があり帰宅する頃には止んでいた。車内から外を見ると綺麗な虹が掛かっていた。いつ以来だろう。虹って見慣れてはいるがちょくちょく見られるものでもない。出ていても気が付かなければそれまでだ。ちょっと得した様な帰宅時の一コマだった。
9
2025年 07月 12日 12:19スイーツ
夏限定の最中とフロランタンが発売されたので購入してきました。今回は季節らしくレモン味です。
レモンリキュールを混ぜた最中餡に砂糖漬レモンとドライレモンを混ぜパールチョコを散りばめた爽やかな最中です。口中に広がるレモンの香りと爽やかが和風よりも洋風テイスト。何個でもいけそう。
フロランタンはパリッとし
19