ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yadakeさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「食事」の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 02日 21:34食事

初めてのマフグしらこ天

明日から鳥海山ツアーだ。天気も心配だが先ずは贅沢に寿司で夕食。この方面に来るといつも寄らせてもらう鼠ヶ関の「朝日屋」へ。奮発して特上を頼んだ。一年振りの実食。う〜んやっぱり美味い!多少高くても満足感のあるものは悔いが残らない。そして「マフグしらこ天」。しらこのイメージはつくのだがチーズホンデュのチー
  17 
2025年 04月 20日 18:03食事

寿司ランチ

インスタを見ていたらランチ¥1000の寿司が目に留まった。気になったら実行しないと済まない性格。1時間強かけて食べに行って来た。小鉢と味噌汁が付き、これが本当に¥1000?という量と質。遥々来た甲斐があった。お見事!ついでにお勧め手作りプリン(¥200)これも美味しゅう
  17 
2024年 09月 13日 10:14食事

飲むヨーグルト

先日、TVで放送していた福島県の飲むヨーグルトが安達太良SAで売っていたので興味本位で買ってみた。普通の飲むヨーグルトと違い開けて中身を出すと豆腐の様に固体で出てきていた。確かに固形のヨーグルトなら女性タレントは吸えない~!とか言っていたのでそうかな?とは思うのだが… 実吸してみて濃い
  25   2 
2024年 08月 19日 20:48食事

昭和の食堂

安曇野、明科にある昭和感タップリの「三好食堂」でランチしました。看板もなく暖簾が下がっているだけで地元人以外は絶対通り過ぎてしまう。入店した時は先客が出るところで私がいる間は誰も来ませんでした。昼時にこれでやっていけるのか心配になります。定食750円と安い!勿論、他メニューも安い。味は家庭で食べる様
  64 
2024年 06月 10日 11:37食事

また来てしまった喬遊庵

一昨日、山帰りの運転で対向車のドアミラーと接触事故をおこし大事には至らなかったが気持ちが萎えていた。そんな事もあり気分転換でもしようと雨上がりの昼、先月に続いて蕎麦を食べに来た。何故か落ち着く雰囲気の店内から眺める渡良瀬橋を見ながら森高千里の歌が頭に浮かんだ。今日は糸の様に細い更科を食した。また来て
  20 
2024年 05月 13日 11:55食事

地元の美味しい蕎麦

久しぶりに美味しい蕎麦を食べたくて「喬遊庵」を訪ねた。季節の蕎麦「木の芽切り」を食べた。咀嚼後、微かに蕎麦を殺さない木の芽の香りが春を感じる。ここは2時間しか営業してなくタイミングが合わない事が多い。公園の中段に位置し眺めも良く豊かな気分になる。最近はうどんより蕎麦派になってきた。歳とったのかな?
  25   5 
2024年 05月 08日 11:29食事

追悼ツアーのご褒美は美味しかった

鳥海山BCの帰りに久しぶりに行けてなかった寿司店に寄った。人気店で待ち時間もあり、なかなか食べる機会が無かったが日本海の新鮮な魚を食べ、締めとして幸せな気分になった。今回は友人だったテレマーカーの追悼ツアーも兼ねていたので無事完了し一区切り出来た。
  11