ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yadakeさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 31日 17:45未分類

雨の日のランチ

今日は友人のリハビリハイクの予定だったが雨予報なので昨日早々と変更し埼玉県越生町の縁側カフェ「tokinoki」でランチする事に。古民家を改修した静かな佇まい。縁側の卓袱台席で雨が降っている様を見つめながらしっぽりしてしまった。これって焚火を見つめる感じに似ているなと。時間が過ぎるのを忘れる。 店を
  10 
2024年 11月 23日 23:13未分類

冬桜を観に

情報は今まで何度も耳にしてきたが、一度も観た事が無かった藤岡の冬桜を見に行って来た。想像していたよりも花は付いていて(勿論、春に咲く様な感じでは無い)季節外れの花見という感じだ。 一本の咲く量として今頃1/3が咲き春に2/3が咲く珍しい木の様だ。山全体に桜の木が植えてあり中々見応えはある。頂上下の南
  16 
2024年 09月 17日 00:19未分類

御上りさん

久しぶりに東京まで絵画鑑賞に行ってきた。地元ではなかなか見られない物が東京では見られる。山種美術館で開催中の「東山魁夷と日本の夏」という没後25年記念で9/23までの特別展だ。今の場所に移転する前にも何回か見に行ったが、学校でも教わった事のある有名作家の作品をリアルに観るのは刺激になる。本物に敵わな
  19 
2024年 07月 19日 01:12未分類

季節のもの

この時期になると冷奴が食べたくなる。庭先にミョウガが植えてあり、そろそろ採れるかな?と覗いてみた。4ケGET。梅雨明けの情報を聞き無性にビールが飲みたくなった。冷蔵庫に豆腐があったので採集したミョウガがを添え一年振りにパクリ。細胞が欲するほろ苦い夏の香り。うん、この味この味。また夏を迎えられた事に感
  23 
2024年 04月 20日 23:59未分類

バスケット観戦

12月以来のバスケット観戦。地元宇都宮ブレックスvs東京アルバルク。試合は逆転につぐ逆転で目の離せない試合だった。最終的には勝利し首位をキープ。アリーナの熱狂と応援でヒートアップ。たまには興奮する刺激も良いもんだ。それにわざわざ出掛けるには地元の美味しい食事も忘れてはならない。昼はとんかつ、夜はチャ
  11   1 
2024年 04月 14日 13:22未分類

山の恵み2

前回のタラの芽煮込みうどんから今回はコゴミ煮込みうどんを食す。昨日の新潟遠征で採集したコゴミをうどん、椎茸、油揚げと煮込み最後に卵をON。これで完璧やろ!では実食。コゴミは元々灰汁の無い蛋白な山菜なのでタラの芽やコシアブラの様な香りは期待できないが歯応えを楽しむ事ができた。(採集したのが小さかったの
  23 
2024年 04月 08日 22:11未分類レビュー(食料)

山の恵み

今年初の山菜、タラの芽を採集。トゲトゲの木々に囲まれ採集を拒むかの様に立ち悪戦苦闘。手から血を流して(そこまでしなくても)体中傷つきながら採った山菜の王様を煮込みうどんにトッピング。ネギ、椎茸、エリンギを加え、春のエネルギーを美味しく頂きました(ラーメン丼はご愛嬌)次はコシアブラだ。
  21 
2024年 04月 07日 14:22未分類

気晴らしスキー

膝の調子が今一で3週間ぶりにスキーをした。その間にいくつかのスキー場はクローズし、桜も開花。季節はあっという間に進んでしまった。クローズした某スキー場が出来やしないかと足を運んだ。3月末の降雪のせいか雪は残っていてステップ板で数回往復。思いかけず楽しめた。あとは月末の至仏山、GWの鳥海山で我スキーも
  8