ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > okusanさんのHP > 日記
2016年09月12日 16:09オペラ全体に公開

カプレーティ家とモンテッキ家

すみません。山の話ではありません。趣味のひとつオペラ日記です。

「カプレーティ家とモンテッキ家」はベッリーニのオペラです。

9月11日(日)渋谷の新国立劇場オペラパレスで藤原歌劇団による「カプレーティ家とモンテッキ家」というオペラをみてきました。内容はシェイクスピアで有名なロミオとジュリエットなのですがそれを台本にしていません。解説によるともともと北イタリアにあった物語なのだそうです。他にも、グノー作曲の「ロミオとジュリエット」が有名ですが、こちらはシェイクスピアを元にしています。

シェイクスピア版と今回のオペラ版の違い
キャピュレット家→カプレーティ家
モンタギュー家→モンテッキ家
ロミオ→ロメオ
ジュリエット→ジュリエッタ
ロレンス(修道僧)→ロレンツォ(医師)
ティボルト(キャピュレット夫人の甥)→テバルド(ジュリエッタの婚約者)
と違いはあるだけでなく、オペラ版は登場人物6名でシンプル。

すでに、ロメオは相手のカプレーティ家の息子を戦で殺していて、ジュリエッタと恋中であります。そしてモンテッキ家の家長として、カプレーティ家との和平を提案するところからオペラは始まります。ロメオは自分とジュリエッタの婚約によってこれまでの、両家の戦いを終えようと提案するが、これを拒否され戦になります。ジュリエッタはロレンツォの提案で一時的に仮死状態になり、その後結ばれる作戦を取るものの、ロメオにはその事が伝わらず、墓に横たわるジュリエッタを見てみずから毒を飲んでしまう。ジュリエッタが目覚めたとき、ロメオはうかつだった事をくいるが、時すでに遅く、ジュリエッタも自ら自害する。ジュリエッタはソプラノ、ロメオはメゾソプラノの女性が担当する。二人の美しい二重奏が見どころ聴きどころです。

渋谷の新国立劇場オペラパレスはオペラ専用のホールと言う事もあって、木目調の落ち着いた雰囲気です。今回は1階の3列の中央というほぼベストな状況で聴く事が出来ました。オーケストラはピットにいるのでモコモコした音に聞こえますが、歌手は目の前だし表情も読み取れる。そして、合唱は30名の男声合唱でこれまた大迫力。
目の前でこれをみれたら、クラクラ するしかないでしょう。

ロメオの鳥木弥生さんは長身でカッコいいだけでなく、メゾの声の厚みもあってふくよかで、さらに迫力満点。ジュリエッタの光岡暁恵さんはあの小柄な体からとは思えない、美しく切ない声を響かせていました。最初にアリアを歌うテバルト所谷直生さんのテノールは日本人とは思えぬ、張りのある声と声量で、このオペラの質の高さを印象つけたように思います。カペッリオの豊島さん、ロテンツォの坂本さんも渋いバスの声を響かせていました。

いや〜すばらしい公演でした。涙がチョチョビレてしまいました。
また、公演後もロビーに出演者がお見送りいただき、ビックリです。

そのあと、新宿のICIスポーツ西口店に寄ったら、すっかりオペラの余韻はなくなりました
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1119人

コメント

RE: カプレーティ家とモンテッキ家
こんばんは

今日のレコは気合いが入ってますね。
オペラの感動の余韻が伝わってくるようです。

ベッリー二のオペラはノルマしか知りませんでした。
こんなのがあるんですね。

新国立劇場、一度行ってみたいです。
文化の秋を堪能ですね。
羨ましい。
2016/9/12 19:19
RE: カプレーティ家とモンテッキ家
tanosiku さん おはようございます。今日はどちらにお泊りでしょうか。
ひさしぶりの新国立劇場オペラパレスでのオペラです。堪能いたしました。
ベッリーニのオペラといったら、夢遊病の女、清教徒、そしてノルマが有名どころだと思います。でも、一番のノルマはまだ録画でも見たことがありません。
カプレーティ家とモンテッキ家はたまたま、昨年NHKプレミアムシアターでやっていたものがブルーレイにダビングしてあったので、予習ができました。ネットで調べても、あまり出てこないオペアなので、マイナーなのでしょう。しかし、藤原歌劇団では以前公演した事があるようで、このオペラを得意としているような感じも見受けられました。スボン役のオペラはいいですね〜 宝塚をみてる感じした。
2016/9/13 8:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する