|
|
モーツァルトのオペラは不倫系ばかりですが、これはその最右翼?でしょうか。自分の彼女は絶対不倫はしない、といいはる二人に、それはありえない、と年長者から笑われます。それでは賭けてみようかと、変装して別々の彼女を誘惑してみることになります。年長者の仕掛けもあって、女性たちは落ちてしまいます。「コジ・ファン・トゥッテ」、「女はそうしたもの」と・・・最後はそれぞれ許してもらって終わります。喜劇のオペラです。
女声3名、男声3名のアンサンブルオペラとして有名です。それぞれが主役級いろんな組み合わせでアンサンブルの歌を聞かせてくれます。
いや〜 良かったですよ。お姉さん役の中村さんは声量があって、低い部分から高い部分までしっかり歌われますし、妹役の中国蘇さんはとても美しい声のメゾでした。テナーの陳さんも綺麗な声でアリアを聴かせていました。バリトンの市川さんも頑張っていましたよ。なりよりすごいのは、アルフォンソ役のバス田中大輝さん!。このオペラのキーマンなのですが、まあ、声量から声の美しさでビックリ。藤原歌劇団で活躍されているそうで、納得です。
こんなリーズナブルな金額ですてきなオペラが見れるなんて最高でした。
こんにちは
コジ、いいですね。
綺麗なメロディが次から次で。
綺麗すぎて金太郎飴のようだと言った人もいましたが。
フィガロと並んで楽しめるオペラですね。
オペラに味を添えるのがデスピーナですね。
フィガロのケルビーノもそうですね。
いつの間にか、芸術の秋になりましたね。
素敵なひととき、よかったですね。
tanosikuさん 今日はどちらにいらっしゃるのでしょうか・・・・
月曜日が晴れるとの予報だったので、長野に移動をしようか、これを見に行こうか悩みました。なかなか安い金額でオペラを聴く機会が無いし、tanosikuさんの以前の日記も気になっていたので、コジに決定! って言うかそう思った段階で楽な音楽になってしまいました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する