|
|
|
横浜マラソンが中止になり、少々モチベーションが落ちた中でハーフマラソン。
50代最後のマラソンなので、がんばりたかったのですが、いえ、自分的には死ぬほど

来年は60歳

おっ、種目別に10番前後になるじゃないの


昨年はヘルニアで走れなかった大会。走れるって幸せ

マラソン大会の後は、伊勢原市民文化会館に移動して、第九の演奏会。毎年、今日はこの組み合わせ。セミプロのテアトロ・ジーリオ・ショウワのオケとプロのソリスト、合唱は伊勢原市のアマチュア有志。
いや〜、良かったです。オケがとても良かった。コンサートマスターの周りを鼓舞するような演奏スタイルはすばらしいし、管楽器もがんばっていた。ソプラノとバリトンのソリストがとても印象的だった。合唱団も例年になく

第九最後のコーダの迫力は、生ならでは。しびれた!!
今日一日は、有意義でした

奥さん、こんばんは、
めちゃくちゃ速すぎです
追いつけません。
私も、走りましたが、昨年から3分遅く残念ですが
頑張ります‼
でも、km数秒頑張って行けば、世界は変わるかも知れないので
冬ちゃんさん
私も、3分ほど遅くなりましたが、
あの登りでもっと力をいれてがんばっていれば・・・
下りでもっと勢いを殺さずに足を回していれば・・・
と悔いが残りました。走り終わった後も、余力が残っていたような気さえします。
そうなんです、km数秒がんばっていれば、それが結果に表れるのです。
ラスト競技場周回で抜かれた女性の背中に、”努力は必ず報われる” と書いてありました。年齢を重ね、タイムは少しずつ下っているのかもしれません。
できる限り、あがきたいと思っています。
コメントありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する