ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > shadow1100さんのHP > 日記
2017年10月29日 09:47未分類全体に公開

雨2

昨日28日は同期2名と3人で二子山中央稜に行く予定も、雨で中止。
という訳で、今週も同期と二人でBRへ。

同期は10時過ぎから入っていて、埼玉からジムまで遠い自分は11時半過ぎに到着。
すると、珍しくオーナーの姿が。忙しいので手伝いに来ていたそうだが、これから帰るとの事。。。
※ジムに長居した所を見た事がない。それにしてもオーナー夫妻はいつも笑顔で、こちらも自然に笑顔になる。

同期に会うと開口一番、◯◯さんが、レスキューの練習で仲間と来ている。
早速挨拶、他にも同期2名に先輩2名の総勢5名。
途中、ちょっとだけ懸垂下降時の仮止めを同期から教えてもらい練習。

◯◯さんとは前の会でも一緒で会の山行の話しや会の実情が聞けて良かった。
先輩始め同期連中は毎週某ジムで練習しているだけあって体が強い。
先輩がTRで初見の11a核心部を簡単にクリアしたのには愕然。
俺は5回くらいでやっとクリアできたのに。。。
同期もワンテンでクリア。もう一人の同期は強傾斜の10cをもうちょっとでOS。次は一撃かな。
自分はまだ途中の核心部が全くダメ。
垂壁では自分の方が登れる感じなので、得手、不得手が割とハッキリしてきた。
教室を卒業して二年、自分なりに頑張ってきて、多少は上手くなったつもりだったが、同期はそれ以上に強くなっていた。

課題は強傾斜の登り方の習得。
前日、ホームのジムで知り合いの方から教えてもらった強傾斜での登り方、レストをマスターするぞ。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。