ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
momohiro
さんのHP >
日記
2016年09月13日 06:42
山域
全体に公開
当選してしまいました〜2016六甲全山縦走大会
あの単独行の加藤文太郎が恐るべきスピ−トで走破したという六甲全山縦走ですが、毎年11月に大会が開かれているのを秩父七峰縦走完歩した後知りました。
かなりの人気のようなので、毎年申し込んでいたら、2〜3年後には当たるだろうと思っていたら、なんと当選メ−ルが
「心と体の準備ができていない
」
昨日、少し調べてみましたが、調べると調べるほどきつそう。
スタ−トは5時だが、ベストは朝3時に行くこととか、大体の人が六甲山山頂で日没でゴ−ルの宝塚には夜の9〜10時ぐらいのゴ−ルとか
東京から、参加するからには完歩したいのですが、秩父七峰の比ではないようで今から恐れおののいています
2016-08-13 歩いて繋げるかな?300名山
2016-09-18 プラティパスの蓋
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:621人
当選してしまいました〜2016六甲全山縦走大会
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
borav64m
RE: 当選してしまいました〜2016六甲全山縦走大会
すごい。加藤文太郎のホームグラウンドで快挙を成し遂げてください。応援しています。
2016/9/13 10:18
momohiro
RE: 当選してしまいました〜2016六甲全山縦走大会
応援ありがとうございます。
でも、ホントに自信ないんです
だから応援しないで、こそっと見守ってください。
我ながら暴挙だと思っています。
沈着冷静で行く方針だったのですが、当選の文字を見た瞬間に気がついたら、申し込みをぽちっとしていました
2016/9/13 22:05
crazytakkun
RE: 当選してしまいました〜2016六甲全山縦走大会
トレランシューズで参加されることをオススメします。
六甲はトレッキングシューズでは歩きにくい山ですので。
2016/9/13 23:06
momohiro
RE: 当選してしまいました〜2016六甲全山縦走大会
yu-seiさん、アドバイスありがとうございます。
トレランシューズですか
やっぱり花崗岩主体の山だから、滑りやすいのでしょうか?
ザックとかもトレランのものがいいのかな?
何かと物入りになりそうです
2016/9/15 8:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
momohiro
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
一般(34)
山域(28)
300名山(4)
山道具(37)
未分類(29)
訪問者数
66448人 / 日記全体
最近の日記
実にM的なコース取り〜
YAMAPデビュー
悲報〜青春18切符が遂に改悪へ
ついにヤマレコゴールド達成
青春18切符での大失敗…その後
青春18切符での大失敗…
え?奥さんはコロナ陽性なの?じゃあ、自分は??
最近のコメント
borav64mさん、確かにWだぁ(笑)
momohiro [06/25 15:25]
なるほどMですね。
borav64m [06/25 15:14]
kazue514さん、ジパング入っていら
momohiro [10/31 15:27]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
すごい。加藤文太郎のホームグラウンドで快挙を成し遂げてください。応援しています。
応援ありがとうございます。
でも、ホントに自信ないんです
だから応援しないで、こそっと見守ってください。
我ながら暴挙だと思っています。
沈着冷静で行く方針だったのですが、当選の文字を見た瞬間に気がついたら、申し込みをぽちっとしていました
トレランシューズで参加されることをオススメします。
六甲はトレッキングシューズでは歩きにくい山ですので。
yu-seiさん、アドバイスありがとうございます。
トレランシューズですか
やっぱり花崗岩主体の山だから、滑りやすいのでしょうか?
ザックとかもトレランのものがいいのかな?
何かと物入りになりそうです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する