今日はTOHOで1000円!
なので、山前に、打ち合わせと、冬パンツは
携行して欲しかったので、夜勤明けでGO!
ええと、のぼうの城、よすぎたし!
人生5本に入りますかなぁ。
マグノリア、マルコビッチの穴、酔拳、スーパーマンリターンズ、MIP4?
ショーシャンク。
いや、がち横並びの評価でいい作品かと思えました。
夜勤明けだからかなぁ。
佐藤さん、お父さん譲りのカッコよ過ぎるし、ぐっさん、キレキレやし、成宮くん、アンニュイし、萬斎さん、恐れ入ります。
次の一日、1000円時は、もう一回見たいかも。
こんな映画、久しぶり!
はじめまして
のぼうの城絶対見に行こうと思ってる映画ですが
ここ読んで、今すぐでも行きたくなっちゃいました
なかなか映画館へ行く時間が取れないのですが、
ゼッタイみてくるからね〜〜
tekutekugoさま
コメント、ありがとうございます。
人によって好みがあると思いますが、この映画だけは万人に
おすすめできる映画です
土曜日天気が悪かったからこれ幸いと映画へGO
良かったです。
もっとドタバタと笑いに徹するのかと思ったら、案外・・・
ちょっとCGがワザトラマンチックでしたが、まあ、実写でやるわけにいかんから仕方ないかあ・・・
もちっとナチュラルにできんかったかねえ??
萬斎、いいですねえ
エンドロールで「田楽振付 野村萬斎」とあったのにワロタ
周りのキャストも良かった。
榮倉奈々ちゃんかわいい
結局、何がって、のぼう様が見えている目の前の状況が、
自分で感じてる最善の状況にしようと全力で取り組むことに
共感と気付きがあるなぁ、て感想でした
だから、笑えるし、泣けるなぁ、と。
生きてきた自分との共感部分が響くんでしょうね。
萬斎さんの魅力、満載な映画でしたね。
しつれいします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する