|
|
|
標高で言ったら100m程度。
「少しずつ上げていこうか!」ということで
まずは久しぶりに護摩堂山(268.3m)へ。
ここ数日、4月だというのに雪が降ったりして。
護摩堂山はどんなかな?と思って行くと
道わきの谷にはチラホラあるけれど
道に雪はない。
山頂付近になって道にも雪が出てきたが
靴が濡れるほどでもない。
出掛けるのが遅かったので、歩きはじめたのが
夕方の5時半。戻ってきたのが7時。
真っ暗闇を覚悟で行ったから、もちろんヘッドランプ所持。
以前何度も真っ暗な中帰ってきたことがあったから
慣れてはいるが、やはり少しは不安になるものだ。
そういう「ハンデ」を課して歩くから面白いのだが。
さあ! これから少しずつ標高を上げていこうか!
今月中に残雪たっぷりの山に突入できればいいな!
お元気そうで何よりです
お久しぶりです! (^o^)/
近くの低い山しか行っていなかったもので
こちらのサイトからも遠ざかっていました。
naiさんはすっかり猛者になられて、すごい山に
どんどん行っているのですね。
素晴らしい!
私も少しずつ標高を上げていろんな山へ行きますよ。
夏には東北へ、そして海外進出もしたな〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する