ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
エミール
さんのHP >
日記
2019年02月05日 22:56
カメラ、撮影
全体に公開
HDR合成のこと
PENTAX K-70を買って1か月ちょっと
購入前は特別注目もしてなかった機能、HDR合成が大いに気に入っている
画像左:猪苗代、天鏡閣
コントラストが強調され、古めかしくて少し陰鬱な印象
画像右:会津飯盛山、戸ノ口堰洞穴
鮮やかに写る水面
水の透明度と色が際立つ
もっともこの機能も万能ではなく、色彩が過剰になって“やりすぎ”感が出てしまったり、被写体の周りを白い靄状のもので覆われたり(曇りで積雪があったりするときは特に顕著)で、使いどころは結構難しいかもしれない
2019-01-28 『新潟市は観光名所がない』と言
2019-02-24 佐渡遠征!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1139人
HDR合成のこと
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: HDR合成のこと
こんばんは、
良いですね。
天鏡閣のは特に良い。
自分が最近買ったsonyのヤツは、
全部 ウソくさくなるのでoffにしました(笑)
2019/2/6 1:09
エミール
RE: HDR合成のこと
どうも、こんばんはyaspon27さん
このHDR特有の質感と色彩を、ある種の非現実感と取るかウソ臭さと取るかはなかなか微妙なラインだと思います
変な撮れ方になってしまい、その場で写真を削除してしまうことも多いです
2019/2/6 21:19
k-yamane
RE: HDR合成のこと
emile_さん、こんにちわ。
うちのカメラにもHDR機能がついているのですが、
暗いところで使うことが多い機能なので、
どうしても二枚撮りしている間に手ぶれさせて
しまうことが多く、、めんどくさいので
あまり使っていません。使い方を考えれば
なかなかいい機能だとは思うのですが。。
2019/2/6 18:27
エミール
RE: HDR合成のこと
どうも、こんにちはk-yamaneさん
手持ちで撮る場合は手ブレ補正が強力に効く機種でないと難しいのかもしれませんね
(実際このカメラの取説には『HDRを使うときは三脚に固定して撮れ』と書いてありましたし)
私は今のところ機能に振り回されてる段階です
2019/2/6 21:20
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
エミール
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
ドローン(6)
ゲレンデ滑走(7)
美術館/博物館(79)
山行のこと(22)
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの(36)
カメラ、撮影(25)
飲み食い(44)
未分類(51)
訪問者数
52657人 / 日記全体
最近の日記
『聚楽よ♡』
いまさらじゃらんに登録する
ラムレーズンのクラフティ
『THE ANCIENT GLASS 古代ガラスの3つの軌跡』
サボるつもりじゃなかったんだがな
今回もモンハン休暇は取らず
ラ・ムーさんのチョコ量り売り
最近のコメント
どうもこんばんは、Tたいむさん
エミール [02/01 23:18]
エミールさん
Tたいむ [02/01 22:12]
どうもこんばんは、toradangoさん
エミール [12/14 17:29]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
こんばんは、
良いですね。
天鏡閣のは特に良い。
自分が最近買ったsonyのヤツは、
全部 ウソくさくなるのでoffにしました(笑)
どうも、こんばんはyaspon27さん
このHDR特有の質感と色彩を、ある種の非現実感と取るかウソ臭さと取るかはなかなか微妙なラインだと思います
変な撮れ方になってしまい、その場で写真を削除してしまうことも多いです
emile_さん、こんにちわ。
うちのカメラにもHDR機能がついているのですが、
暗いところで使うことが多い機能なので、
どうしても二枚撮りしている間に手ぶれさせて
しまうことが多く、、めんどくさいので
あまり使っていません。使い方を考えれば
なかなかいい機能だとは思うのですが。。
どうも、こんにちはk-yamaneさん
手持ちで撮る場合は手ブレ補正が強力に効く機種でないと難しいのかもしれませんね
(実際このカメラの取説には『HDRを使うときは三脚に固定して撮れ』と書いてありましたし)
私は今のところ機能に振り回されてる段階です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する