![]() |
![]() |
![]() |
休暇の届けを出し、カーフェリーを予約した
お目当ては金北山と観光(佐渡金山の選鉱所跡とか古い寺巡りとか)
気になるのは道路事情 今年は暖冬小雪だからおそらく目当ての場所に行くのに支障はないと思うが…
少し見切り発車なプランという気もする
画像左:
電話での予約もできるのだが、ぶっつけ本番で行くと何かやらかしそうなので下見を兼ねて佐渡汽船に行って予約を取る
申込書の
“一等ジュータン禁酒席”が激しく気になる
画像中:
佐渡汽船カーフェリー乗り場
乗船手続きには車検証を車から出して持っていく必要がある
出航1時間前くらいにここに着いてないとまずい
画像右:
新潟港を出る高速フェリー『あかね』
入船みなとタワーから
4月に乗る予定の船は、揺れると評判のあかねではなく安定のおけさ丸
emile_さん、こんばんわ。
佐渡ケ島いいですね。。下見。。って。。
地元の方でしたか。。佐渡は世界遺産になる前に
金山に行っときたいし、行きたい灯台も二基もあるし、
できれば花の季節に行きたいのですが、
現地の足を考えると敦賀からバイクをフェリーで
乗り継いでというのが安上がりかな。。
佐渡ヶ島でお勧めのお寺や神社ってありますか?
どうも、こんばんはk-yamaneさん
地元といっても佐渡に行くのも船に乗るのも今回が初めてなんですけどね
どこを観るかはまだいろいろ検討中ですが、清水寺(せいすいじ)と宿根木の摩崖仏には行こうと思ってます
初めまして、4080takaです。四月はまだ雪残っているでしょうね。以前(2012/5月)に山旅で1週間ほどお邪魔しました。都合3回訪問していますが、いつも佐渡観光協会さんから詳しい情報頂けました。道路、登山道情報はありがたいです。良い旅を!
どうも、こんばんは4080takaさん、コメントありがとうございます
今回のプランでは、アオネバ登山口から行く予定ですね
山の積雪はともかく、車を止める場所があるのかどうかが少し不安ではあります
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する