![]() |
![]() |
![]() |
この週末は天気が比較的安定しそうだったので滑りに行くことを計画する
しかし昨日の夜になって行く予定のスキー場でコースの半分以上が閉鎖になってることを知り、急遽行き先を変更、目覚まし時計のセット時間を1時間繰り上げる
家を早めに出たはいいが、早く着きすぎてしまってリフトが動いていない
(スキー場のHPはなぜ営業開始時間をわかりやすい場所に書いていないのだろうか?)
車で待ってるうちに激しくガスって来た
斜面の状態が全く見えないまま滑ってると酷い吐き気に襲われる
コース外でしばらく横になって吐き気が収まるのを待つ
ガスが晴れる様子もないので昼前に止めてしまった
今日は何をやってもうまくいかない
無事に帰宅できたんなら上出来だろう
画像左:
斜面の凹凸もどっちに向かって滑ってるのかもわからず
こんな状況で滑っても全く面白くない
画像中:
晴れてれば野尻湖が見えるが今日は一面の雲海
上のガスと下の雲海に挟まれた、視界が確保できる場所から
画像右:
気分悪いのをこらえながらの自撮り
インカメ自撮りでのカメラ目線は難しい
emile_さん、おはようございます。
私はもっと年上の方と勝手に思っていました。だからお若くてびっくりしました。
どうもおはようございますusakosettoさん
わりと童顔なので実年齢よりも若くみられることがそこそこ多いです
ホワイトアウト時に気分が悪くなってしまうということは結構多いらしいですが、今まではこういうことがなかったので自分で思ってるよりも体が衰えてきてるのかも知れませんね
私も随分前にこの状態に陥りました。足下も見えないほどのホワイトアウト。風が強く、自分が止まっているのか滑っているのか分からない状態。車酔い状態。自分が立っている斜面がどの程度なのか分からないのですぐに転がってしまう。挙げ句の果てに、自分にぶつかってきて、足下に倒れたスキーヤーに、この野郎と思いきや、宿に帰って話をすると一緒に滑りに行った仲間だった・・・
慣れたスキー場だったのでなんとか下りてきましたが、知らないところだと立木にぶつかっていてもおかしくありませんでした。
ホワイトアウト・・・恐ろしい。
どうもこんにちはtodora5502さん
ホワイトアウトは怖いですよね
この日は滑る音で何とか他のスキーヤー/ボーダーとの位置関係を把握してなるべく邪魔にならないように降りてくる感じでした
日記タイトルの“空間識失調”は航空機事故の原因になることもある症状ですが、意外に身近なところでなってしまうということを身をもって知った日となりました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する