|
自分のお山の記録がいま881キロまで来ているfeve、あ、あと19キロお山に登れば念願のパープルになると思って、お山の計画を立てた。しかし、よく考えたら。19キロではなく、119キロだった。
今年、車のタイヤを新しくした。夏タイヤは5年目、で、ぼろくなっていますよと言われ、ついでに冬用も買ってしまった。買えるような気がしたのである。しかし家に帰って家計簿を見たら、冬用のタイヤを買うのは確かに今年、しかし、夏のお山の遠征が終わってから。夏をうまく越したら冬用タイヤを買う、だった。
ヤマレコのHOMEがちょっと変わった。いろいろとあちこちをいじってみてわかったことは、近場のお山のデータを検索するエンジンが消えてしまって、一回「山のデータ」に入らないと欲しいお山のデータが得られない。
おばさんにはこうゆうちょっとした変化はしんどい。
すぐ切れるお年寄りにはなりたくない。女性特有の「おとしごろ」の症状もあって、切れそうになる前に泣きたくなる。二つの苦痛にさいなまれながら、バランスをうまくとろうとしているfeveである。
切れる症状が出る前にウオーキングを繰り返し、症状が出ないように工夫している。そんな苦労もあるのでできれば元通りにHOMEでお山の名前で最新のデータが出るようなエンジンを置いておいてもらいたい。
feveの切なる願いである。
写真は岩手山方面
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する